同じアパート内で。 | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>同じアパート内で。

同じアパート内で。

カテゴリ:

入居審査/対大家・対近隣

けい さん () コメント:3件 作成日:2004年03月07日

 初めまして、こんにちは。
 現在、鹿児島県の1DKのアパートの1階に住んでいます。日当たりが
とても悪く、引っ越しを考えていました。大家さんとは、仲良くさせて
いただいており毎月、直接、家賃を払いに行っています。なので、
今更、違う所に引っ越しをするのもなと考えていました。
ところが、先日、アパートの大家さんに2階の人が引っ越しをするので、
日当たりもいいし、そこへ引っ越してもいいですよと言われました。
2階は家賃が5,000円高くなり、55,000円になります。1階から2階へ
引っ越す場合、敷金・礼金等はどうなるのでしょうか?

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(3件)
No.1 by 業界人 さん 2004年03月07日

基本的な考え方はまったく新規の
契約を行うことになります。
敷金・礼金も改めて必要です。
元の部屋の敷金は後から精算になりますが。
あとは大家さんがどう考えているかに
よります。その辺は大家さんに聞いてみる
しかないのでは・・・

No.2 by けい さん 2004年03月07日

 ありがとうございます。今日、大家さんと、きちんと話しをしようと
思います。洗濯物や布団が外に干せなかったので、日当たりのことを
考えたらどうしても、引っ越したいなと思っています。55,000円出し
たら、もっと広いところに引っ越せるのかなとも思いましたが・・・。
大家さんと話した上で、もう一度、考えてみようかと思います。
 

No.3 by けい さん 2004年03月18日

 こんにちは。業界人さんに書き込んでいただき、もう一度、大家さんと
話しをしてみた所、とっても良い条件を出していただき、敷金・礼金については、クリーニング代として50,000円支払うという事で話がつきました。今週の土曜日に引っ越しをする事になりました。本当にありがとうございました。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.