賃貸博士トップ
騒音問題
退去問題
敷金問題
賃貸契約
入居審査
部屋探し
対大家さん・対近隣
対不動産会社
その他
現在すんでいるアパートの2度目更新を行うのですが、 更新までの間にアパートの所有者が変わってしまい 家賃の値上げをするそうです。 その際に敷金の差額を請求されているのですが、 家賃を値上げした場合払うものなのでしょうか? それと更新料に対して消費税を請求されているのですが、 更新料に対して消費税はかかるものなんでしょうか? 家賃の値上げが初めてなもので正しい請求なのかがわかりません。 この請求が正しいのか教えていただけないでしょうか。
敷金 アパート 消費税
【その際に敷金の差額を請求されているのですが、 家賃を値上げした場合払うものなのでしょうか?】 大家さんの考え方によりますね。 請求する大家さんも居れば、しない大家さんもいます。 ただ、請求された場合支払うのが一般的ですね。 【更新料に対して消費税はかかるものなんでしょうか?】 家賃ではないので一般的にはかかるケースが殆どです。 今回の請求は不当ではありませんので安心して良いですよ。