契約事項 | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>契約事項

契約事項

カテゴリ:

入居審査

かお さん () コメント:2件 作成日:2004年02月27日

来月に更新をする事になっています。一番最初に契約する時も、何だかこちらばかりが不利な条件だなぁ、と、
思っていたのですが、更新をするにあたってやっぱり自分でも調べてみた方がいいのではないかと色々検索して、このページに
たどりつきました。
私が気になっていたことは、やはり退去時の敷金の事で、それもやっぱり現状回復の項目でした。
他のみな様が書き込んでいらっしゃるよう、畳、クロス等の全額負担の事です。
しかも、その契約事項にはまるで、長く住めば、住んだだけ修繕費の負担がこちらに掛かり、
2年以上も住んだら、ほぼ、全ての事において100%こちらが修繕費を負担しなければいけない、と
書かれています。
このような場合、更新書類を提出する前に、不動産会社に問い合わせてみたほうが良いのでしょうか?
さすがに、敷金を全額返せとはいいませんが、100%の負担と更にはクリーニング代も負担
しなければいけないとなると、つらいものがあります。
多少でも譲歩してくれるものでしょうか?
ちなみに東京に住んでいます。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(2件)
No.1 by 研究員 徳川 さん 2004年02月27日

書かれていても、そこまで厳しく進めないものの方が多いかもしれません。
不安な部分があれば一度不動産会社に確認してみて良いと思いますよ。
クロスの張替えをする・しないは大家さんの判断(勝手ですが)になりますが
その費用を強制的に借主が全額負担するのもおかしな話ですので、
一度、不動産屋さんに『経年変化の部分も負担ししなければいけないのですか?』
とお話をされて良いと思いますよ。

No.2 by かお さん 2004年02月29日

やっぱり、年数が経てば経つほど、こちら側の負担というのはおかしいですよね。
では、契約書を送る前に一度問い合わせをしてみます。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.