引越業者指定について | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>引越業者指定について

引越業者指定について

カテゴリ:

対大家・対近隣

かえる さん () コメント:1件 作成日:2004年02月08日

そこのマンション(賃貸です)の管理会社が引越業者を『引越の
サ○イ』に限定してきました。『サ○イ』を使うか『自分で引っ越す
か』の二者択一しか無いのです。

管理会社の言い分は「総戸数が多い新築物件(100戸近くある。
1DK〜3LDKまで)なので共用部分に傷がついても引越業者
が一社ならそこに直させる事が出来る。早く終わった場合は手伝える
し、エレベーター(1台のみ)の取り合いも避けられる。」との事
でした。もちろんその言い分も分かりますが、『出来れば』では無く
『絶対』と言うのも良いのでしょうか?念のため(料金比較のため)
『サ○イ』を含めた3社見積もりを取りますが、連絡もきちんと
してくれない『サ○イ』に見積もり前から不安な気持ちになって
います。他にこういった話を聞いたことも無いので、不安も増して
います。「そういうのはよくある」と、言った話でも良いので
教えて下さい。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(1件)
No.1 by クック さん 2004年02月10日

管理会社の言い分にも何となく納得してしまいそうですね。
3社に見積もりを依頼しているようなので、そこが安ければ
問題ないし、他と比較して高いのであれば、他はこの値段
で見積もり出たということを話して値引きしたらいかがですか?

ただ、大手のところは値段が高いというイメージがありますが。

回答になっていなくて申し訳ございません。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.