私は隣の嫌がらせに悩んでいます。私は小さい子供が2人居るのですが
子供が家の中で遊んだりしていると壁を叩かれたりします。布団を干して叩いていると
「やめろ!うるせー!」などと怒鳴り散らされます。怒鳴られるのは私だけではなく隣の真上の方も怒鳴られたり玄関のドアを蹴られたりしています。
私の住んでる所は近くに公園が無いのでアパートの前で子供を遊ばせていると壁を叩いたり「うるせーって言ってんだろ」と言ってきたりします。管理会社の方にもその方は電話して
アパートの前では遊べなくなってしまいました。
私たちの音はうるさいと感じるのでしょうが、私たちも隣の夫婦喧嘩の怒鳴り声や物の壊す音喧嘩の度に壁を叩く音がうるさいと感じています。でも共同住宅なので我慢しています。
隣の方は我慢もせず一方的にしてきて、話し合いにも応じようとしてくれません。
管理会社の方にも再三連絡して止める様お願いしているのですが管理会社は本人に確認してそんなことはしていないと言ってるし家賃も滞納してるわけじゃないのでと言って何もしてくれません。
私が何度も連絡すると「じゃあ自分が引越しするか部屋を移動したらどうですか?」
としか言ってくれません。
子供が家の中で遊ぶ声や足音は騒音なのでしょうか?布団を叩いたり家事をする音は騒音になるのでしょうか?
私は何が騒音で何が騒音じゃないのか分からなくなりました。
この場合はどう対応して管理会社にはどうしてもらえば良いのでしょうか?