更新時の敷金償却について | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>更新時の敷金償却について

更新時の敷金償却について

カテゴリ:

入居審査

くま さん () コメント:1件 作成日:2004年02月02日

はじめまして。
都内の家賃7万円の賃貸マンションに住んでいます。現在のマンションに住んで6年が経ち、3度目の契約更新となりました。不動産屋さんを通じて入居したのですが、最初の更新の時から大家さんと直接の契約となりました。最初の契約では敷金は2ヶ月分でした。
今回初めて気が付いたのですが、2年毎に敷金1ヶ月分が償却され、その償却分を更新時に借り主が補填するという貸し主(大家さん)手書きの特約がありました。通常、契約更新しているにもかかわらず(住み続けている)、敷金が償却されるという事はあり得るのでしょうか?
ちなみに更新料に関しては契約書には特に明記されていませんでしたが、口答で更新料の要求があり、その都度、1ヶ月分を支払っていました。
出来たら償却された(?)敷金、契約書に記載されていなかった更新料について返還要求したいのですが、可能でしょうか?

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(1件)
No.1 by 研究員 板垣 さん 2004年02月06日

【通常、契約更新しているにもかかわらず(住み続けている)、敷金が
償却されるという事はあり得るのでしょうか?】

無いとは言えませんね。ただ、退去時どうなるのでしょうか。
更新ごとに、それなりの償却をされているわけですから、退去時普通に
敷金清算をされるのでしょうか。確認をされて方が良いですね。
また、「更新料なし」の記載があれば、支払う必要は無いと思いますが
契約書の手続きをされているのであれば、更新料・事務手数料などは支払う
必要はあると思います。これは慣習ですので、大家さんとの話し合いになります。
くまさんが合意して支払ったのであれば、返還は難しいかもしれませんね。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.