賃貸博士トップ
騒音問題
退去問題
敷金問題
賃貸契約
入居審査
部屋探し
対大家さん・対近隣
対不動産会社
その他
契約書を見て気がついたのですが、2年契約で2月29日から 借り始めて2年後の2月27日までとなっているのですが、 2年間なら2月28日まで借りられるのではないかと、どういう 計算なのでしょうか?それとも日にちを間違えたのでしょうか?
契約書
パソコン等のうるう年の処理方法で そうなったのではないでしょうか?
それは不動産屋さんが間違ったまま記入したことになるので しょうか?それとも正しいのですか?変更可能ですか? 契約書をよく見なかったので気がつかなかったのですが、 2000年2月29日〜2002年2月27日となって います。ご助言ください。
追加で。2000年から契約して一度更新したので終期は 2004年2月27日までになっているのですが、 2000年3月1日に借りた人とでは約2日違ってくる ことになると思います、更新した場合。確かに2002年で 契約解除なら2002年2月27日かもしれませんが、 2004年が閏年なら2月28日までにはならないのでしょうか? 借りる時に本当は3月1日から借りたかったのに大家さんが 待てないなどの不動産屋の説明で仕方なく2月29日から 借りたことを覚えています。閏年に借りて契約終了も 閏年なら2月28日になってもおかしくないと思うのですが、 如何なのでしょうか?
ませんが、2000年2月29日から2002年2月27日までという ことは、2000年2月29日を2月末日と考え、2年間契約で契約満 了日が2002年はうるう年ではないので、末日の前日である、 2月27日になっているのかもしれません。 今年はうるう年になり、もし今年解約をしたいということで、この期間 満了日について2月27日ではなく、28日までのほうがいいというこ とであれば、不動産会社へ相談してみてはいかがでしょうか。