ゆう さん
()
コメント:2件
作成日:2004年01月02日
一昨年位から近くに雀荘ができそこには一応駐車場があるのですが、
私達が使ってる駐車場の前が空き地になってる為大家が違法駐車されない様に
柵を置いたのですが駐車場の所で行き止まりになってる為その柵があると
車の切り替えしの邪魔になってしょうがありません。でも大家の土地なので
しょうがないかと思い我慢していますが、置くなら置くで駐車場利用者に
一言あってもいいと思うのですが何もありませんでした。
そして今月からアパートの管理が大家から管理会社に変わり
その関係で管理会社から「何か希望等ありましたらお書き下さい。」という
書面が来てたので「除雪をきちんとして欲しい」と書き送ったのですが
昨日大家から書面で「除雪はしません」というのが来ました。
これはどうゆう事なのでしょう?土地は大家の物かも知れないけど
私は管理会社に言ったのだし、昨日はもう管理会社が管理する月になってるのだから
大家が言ってくるのはどうかと思うんですが…
そして自分は除雪しないくせに自分の土地に雪を置かれたくないから
「雪投げ厳禁」という柵を置きまたもや車の出入りに邪魔になってます。
これについてもお知らせはありませんでした。
大家は自分の事ばかりで全然入居者の事を考えてくれません。
大家というより人間として勝手すぎると思います。
こういう大家はいいんでしょうか?また私達ができる対策とかはありますか?