2003.11中旬に今の住まいに引っ越しました。
一戸建てで、1階に大家の娘夫婦、2階に私と夫が住んでます。
1階の娘夫婦には子供が二人おり、その二人の走り回るドスドスという音と
振動でノイローゼになりそうです。(ほぼ毎日・早朝から夜中まで)
先日、1階の娘夫婦に「静かにしてください」と言いましたが、全く変わらず。
それから数日後、大家に「注意しておいてください」と言ったら、子供のやることだから
仕方が無いので我慢しろ、子供がいない人にはわからないことだ、など
言われました。
家賃を払い契約書を交わしている以上、うちだけが我慢
しなければならない、という意味がわからないのです。
私には持病があり、騒音のため不眠になり、さらに病気が悪化してしまいました。
このまま泣き寝入りするつもりはないのですが、どなたかアドバイスをお願いします。