大家のプライベートへの干渉 | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>大家のプライベートへの干渉

大家のプライベートへの干渉

カテゴリ:

賃貸契約

Beck さん () コメント:3件 作成日:2003年12月26日

どうも、はじめまして。
周りに詳しい人もおらず、困っています。
この掲示板であれば詳しい方もいらっしゃるのではないかと思い投
稿しました。

さっそく本題ですが、題名の通り現在の大家が私のプライベートに
必要以上に干渉してきます。
先日彼女が家に泊まりに来て、朝仕事にいっしょに出かけたときに
大家さんにばったり会ってしまい、今日家に注意の手紙が来ていま
た。内容としては
・連れ込み宿のように女性を連れ込まにで欲しい、他の住人に影響
を与えてしまうからやめて欲しい。学生もいるので。(家に来ている
のは彼女だけです)
・体を許しあった2人に見えた。
等々のことが書いてありました。
以前にもにも私が留守の間に部屋に勝手に入ってきたり、洗濯
物を干しっ放しにしていると、だらしなと注意されたりしました。

確かに契約は私個人との契約ですが、月に2〜3回泊まることは問題
なのでしょうか?
また家主はここまで干渉してくる権利はあるのでしょうか?

現在契約期間(2年)満期前2ヶ月ですので賃貸契約更新申請しているの
ですが、やはり契約更新してもらえないのでしょうか?
正直、賃貸契約を更新しないことも考えましたが、引越しの費用を考
えるとできれば更新したいと考えています。なんかこんな大家のせい
で50万以上の出費をしなければならないのも納得できませんし。

長々と書いてしまいましたが、どなたかご存知の方お教えください。
よろしくお願いします。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(3件)
No.1 by クック さん 2003年12月27日

朝に一緒に出る時に会ってしまったのは不運でしたね。
大家さんにとっては、一回だけでも、現場を見てしまったので
それが毎日だと思ってしまうのでしょうね。
他の入居者に影響を与えるかもと考えるのはやむを得ないと
思います。

これは、その人の考え方で違ってくるので、何とも言えませんが、
私は、月に2・3回であれば、全く問題ないと感じます。
私の考え方では、毎日はもちろんダメですが、週末に泊まる
ということであれば、迷惑かけなければ問題ないと思います。
ただ、学生が入居しているのであれば、その学生も2人で
住んでいいんだと勘違いして、同棲生活をしてしまうという
ケースもありました。
なので、大家さんの言い分もわかります。

それよりも問題なのは、(またかと思いましたが)
大家が留守の間に勝手に入ったことです。
このような相談が連続してあったので、こんな大家が
こんなにたくさんいるのかと実感しました。
そのことは何故知ったのですか?
何か緊急なことであれば、大家に問題ないのですが。
もし、緊急時のために入ったのではないのであれば、
それは抗議するべきです。
賃貸借契約は、お互いの信頼関係で成り立っています。
しかし、その大家の行為は、明らかにその信頼関係を
破綻させるに値する行為だと、私は思います。
そういうことは、仲介した不動産業者に、こういったこと
があったと報告して、業者から大家に是正してもらう
ようにした方が今後のためにも良いと思います。

何だか、私の管理している物件の大家さんも勘違いして
いる方がいるか心配なので確認してみよう。
仮に借主が家賃を何ヵ月滞納しても、大家は絶対に鍵を
開けることはできません。滞納という正当(と思える)な
理由でさえ、開けることは許されないのですから、
そのあたりは、強く抗議するべきです。

No.2 by Beck さん 2003年12月28日

クックさん
ご返信ありがとうございました。
プロの方の視点でのお考えが聞け、大変参考になりました。
やはり大家さんからすれば、そのように考えても仕方ないのですね。

個人的には大家さんの言い分に納得できず電話で喧嘩してしまいま
した。大家さんの間隔では昔の学生アパートみたいな感じで経営し
ているとの感じを受けました。(寮母的な)
色々考え、お金は余分にかかってしまいますがやはりこの家にこれ
以上住んでいても、互いに気持ちよくないと考え引越しをする方向
で進めていこうと思います(大家さんは契約更新に応じてくれるよう
ですが)。

ちなみに大家さんが勝手に部屋に入ったことが分かったのは、ブド
ウが部屋の中に置いてあったからです。まあその気持ちはありがた
いのですが、やはり部屋に勝手に入られるのは気持ちが悪いですよ
ね。

では、色々とありがとうございました。

Beck

No.3 by ケイト さん 2018年09月23日

9/22に立会いをした大家から”こんだけタバコを吸われたんだから、天井と壁全部張り替えになる!” と言われ”お幾らですか?” と聞いたら”20万円!!”との答えに驚き”分割でお願いします。” 大家”しょうがないわね!!” と遣り取りがありました。
以前、台所の電気コンロの修繕時に立会い依頼した際、大家が缶に入った灰皿をひっくり返した事があります。その時は”お願いだから火事だけは出さないで!!

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.