庭の植木・芝生などの剪定費用は大家が負担? | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>庭の植木・芝生などの剪定費用は大家が負担?

庭の植木・芝生などの剪定費用は大家が負担?

カテゴリ:

対大家・対近隣

ゆき さん () コメント:2件 作成日:2003年12月26日

初めまして、ちょっと疑問に思ったものですから、お伺いします。
植木の剪定代として毎年、約2万円ほど請求されているのですが、
(7.8回程)これは大家が負担するものですか? 
すみません宜しくお願いします。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(2件)
No.1 by クック さん 2003年12月26日

これは、ゆきさんが大家さんで、一戸建ての物件を
貸していて、その植木の選定代金の負担は?ということですか?

こういった庭のある物件については、アパートと違い
植木など管理するのに費用がかかるものがあります。
通常は、契約時に特約事項として追加しておくことが
良いと思います。(どちらが負担するにしても)
しかし、特約でいれていない場合は、どちらが負担すべき
かは、難しい問題です。
高額であれば大家さんもある程度負担するべきですし、
だからといって借主負担がないというのも、わかりません。
私の考えでは、大家さん負担ということでお願いする
と思いますが。
まだ、交渉の余地があるようでしたら、新たに契約変更を
お願いしてみたらいかがでしょうか?

No.2 by ゆき さん 2003年12月26日

ありがとうございます。説明不足ですみません・・転勤で他県に移ったので
一軒家を貸しているんですけど、毎年一方的に請求書だけ送られてきていて・・
やはり、大家が負担するものですね。
賃貸のあれこれ等は全く分からなかったので勉強になりました。
ありがとうございました。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.