神奈川にある物件を見に行き、気に入ったので契約をしました。借りるのは無職2名、会社員1名。
保証人は親で、年収は1000万程。
大家さんは即日入居と、家賃の払い込みは保証人の名義でと条件を出し、これにはきちんと承諾し、即契約書を作成。
その日の内に入居者2名は現在の大家さんに引っ越すむねを伝え、解約書ももらいました。
ところが次の日に「法団が借りたいと言ってきたので契約は破棄する。無理を通すようなら空き部屋にしてでも貸さない」ということを不動産やを通して一方的に言い渡してきました。
こちらに何の相談もなく、一言の侘びもありません。それどころか「空き家にしてでも・・・」という感じからとても侮辱された気がします。
このような事は一般的に許されていることなのでしょうか?不動産屋では始めてのケースだと言っていました。