今月に入ってすぐ、契約更新の通知がきました。
来月の3日に更新が切れるので、月末までに、
更新料、保険料、来月の家賃等を振り込んでくれという内容でした。
僕はちょうど就職が決まったところだったので、
もっと便利な場所に引っ越すことに決め、
新しい物件を見つけて、契約しました。
新しい部屋が決まったので、今日契約を更新しないことを告げると、
引越しの一ヶ月前に告げないと、来月分の家賃も払わなければいけない。
そう言われました。
でも、この通知が来た時点で、すでに一ヶ月は切ってたんです。
更新することを前提として考えられたように思え、
どうも釈然としません。
この点を指摘すると、担当者がいないので、
明日改めて連絡すると言われました。
これは、法律上どうなのでしょうか?
あまり波風は立てたくないのですが、
今日契約した不動産屋さんでは、
契約期間中に契約を破棄する場合、一ヶ月前に通知する。
と説明され、更新の破棄でもそうしなければいけないのか、
非常に疑問を持っています。
契約書をよく読まなかった自分にも不備はあると思いますが、
契約時はほとんど説明されていなく、納得できないものがあります。
少なくとも、今日連絡した時点で約半月前になりますから、
最低でも半月前の家賃で済むと思うのですが…。
明日の交渉にも関わってくるので、
ご存じの方は教えて下さい。
お願いします。