賃貸契約をこれから結ぼうかと考えております。
以前ピッキングされましたので、補助鍵を取り付けたいと不動産会社(兼大家??)に申し出ました。
しかし、不動産会社から「ドアに穴を開けないようにしてくれ。穴を開けた場合は、退去時に原状回復できないからドアの交換費がかかりますよ」との返答でした。
穴を開けない補助鍵があるのは知っていますが、できればドアの内側からもロックしたいですよね。
理屈は分かるのですが、昨今の事情を考えれば「1ドア2ロック」は常識だと思いますが、やはり退去時にドア交換の費用を請求されることになるのでしょうか?
ちなみに該当物件のある自治体からは、補助鍵取り付けの助成金が出るそうです。