入居時の不動産やとは、子ども可、ペットは猫は可、
楽器もヘッドフォンがついてるものは可ということで
入居しました。
となりの部屋の方は、大家さんは一緒で、
不動産やさんが違うのですが、
ペットや楽器は不可とされているそうで、
となりの方から、楽器を置くことすら認めないといわれました。
楽器(ピアノ)には、消音、防音装置もつけ、
音が出ないようにしていますが、
楽器をおいてあることも認めないといわれ、精神的に恐怖心を感じています。
となりの方は、弁護士ということですが、御近所づきあいもなく、あいさつもできない方で、
そういう方に一方的にいわれて、
どう対処していいか困っています。
私は、御近所づきあいはもう何年もしており、
皆様と仲良く過ごさせてもらっていますが、
となりの方は御近所付き合いもなくあいさつもされず、
人情味のない方です。
菓子折りをもって、御挨拶にいっても、
法的なことをいうだけで、
御近所と仲良くしていこうという気が
まったくありません。
そんな血の通っていないような方には
どう対処したらよいのでしょうか?
一般人を弁護士という立場を使って、
おどされているような気持ちです。