千葉県千葉市におきまして。
先日空き巣に入られてしまいました。
幸い直接の被害は小額ですみましたし、これは保険で補償してもらえる
とのことでした。
しかし、侵入の際に壊された窓ガラスが問題です。
泥棒が壊した窓ガラスを修理するのは貸主ですかそれとも借主でしょうか。
私が修理しなければいけない場合保険でも修理をすることが出来るのですが、
免責の3,000円が発生してしまいます。
(この場合借主がが貸主に対して建物を修繕して返さなければいけない義務)
私に過失はないのに、私が修理代の少しでも負担しなければいけないのはどうも納得
いきません。
ちなみに窓ガラスの修理代は0.7m2の網入り型ガラスの交換が午後10時頃からの作業時
間1時間で約35,000円です。
実はこの修理代も納得いってないのですが。相場ってどれくらいなんですか?
教えていただけないでしょうか。
皆さん 空き巣の被害には十分気をつけましょう。
私はこの翌日サッシに補助錠を取り付けました。
ちなみにこの費用は損害防止費用には認められないそうです。