突然の家賃の値下げ | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>突然の家賃の値下げ

突然の家賃の値下げ

カテゴリ:

入居審査/対大家・対近隣

とまと さん () コメント:3件 作成日:2003年09月11日

大阪在住のものです。

このたび、条件にあう物件が見つかり、入居申込書をしました。
契約書も初期費用もまだ渡していません。
ところが今日、自分が住むことになる物件を不動産会社のネット
で検索してみたところ、¥8000も家賃が下がっていました。

私が契約したときはほんの一週間前ですが、¥55000だった
のですが、ネットでは同じ間取で¥47000になっていました。
2階建てなのですが、同じ間取で1階でも¥54000すると始
めのマンション説明に書いてあったのに・・・。家賃というのは
値下げ交渉できることは知っています。(私はしていません。。。)
けどこの公の場のネットで¥8000も家賃を下げて公表するの
はひどくありませんか。

この9月末で引っ越そうと考え、引越し屋さんも頼んだ矢先に
これだったのでかなりショックです。
入居申込書を書いているのですが、契約書を交わしていない今、
家賃交渉をやりなおせないのでしょうか?
ご意見をお願いします。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(3件)
No.1 by 残暑 さん 2003年09月13日

一ヶ月8000円の差は、大きいですよね!
相当ショックを受けたのではないですか?

とまとさんが借りようと考えている物件の他の部屋は、
長く空いている部屋が多いのですか!
もし長い期間空いているなら、大家さんも空いているぐらいなら
家賃を下げてでも入居してもらいたいと、考えたかもしれませんね。
(建物の維持費も結構大変なんですよね)
家賃交渉を行っても、家賃が下がるかどうかは大家さんの考え方次第で
すけど、大家さん・不動産屋さん等に事情を聞いても良いと思いますよ。

No.2 by 研究員 徳川 さん 2003年09月14日

契約書も初期費用もまだ渡していません。
ところが今日、自分が住むことになる物件を不動産会社のネット
で検索してみたところ、¥8000も家賃が下がっていました。
私が契約したときはほんの一週間前ですが、¥55000だった
のですが、ネットでは同じ間取で¥47000になっていました。
2階建てなのですが、同じ間取で1階でも¥54000すると始
めのマンション説明に書いてあったのに・・・。家賃というのは
値下げ交渉できることは知っています。(私はしていません。。。)
けどこの公の場のネットで¥8000も家賃を下げて公表するの
はひどくありませんか。】

家賃をいくらで募集するかは、大家さんの考え方によりますので
今回、なぜ、そのような金額になったのか?
様々な理由があると思いますが、
確かに8000円も違うと・・・お気持ち解ります。

【この9月末で引っ越そうと考え、引越し屋さんも頼んだ矢先に
これだったのでかなりショックです。
入居申込書を書いているのですが、契約書を交わしていない今、
家賃交渉をやりなおせないのでしょうか】

そうですね。一度、その金額で納得し借りる意思表示をされた
のであれば、その金額で契約するのが一般的ですね。

建物によってはその部屋だけ、設備が違う、住む環境(日当たり
・室内の状況)など、家賃の格差が大きい場合もあるようですね。

基本的に家賃は大家の判断になりますので、交渉というより、
不動産屋さんに、今のお気持ちをお話(相談)してみては如何ですか?

「なんで、1階の部屋は8000円も安いんですか?私が契約する2階の
部屋とかなり違いがあるんですか?」などのように・・・・。

状況によっては大家さんに交渉してくれるかもしれませんよ。

頑張ってください。

No.3 by とむ さん 2003年09月19日


この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.