入居人とのトラブル | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>入居人とのトラブル

入居人とのトラブル

カテゴリ:

賃貸契約

ナオ さん () コメント:2件 作成日:2002年08月14日

一階に住んでおり、玄関前が自転車置き場になっています。
新しく入った人が玄関扉の前にバイク(しかもナンバープレートがない)を置いたため、ドアの開閉に
支障をきたし、その旨を書いてバイクに貼りました。

するとその後数ヶ月にわたり、ドアノブにタバコの火を押し付ける、ドアに
ドアに唾を吐く、ベランダに吸い殻を投げ入れる、等のイヤガラセを
受けています。
大家に相談したところ、そういった行為をしているところを見た訳ではないので、
何ともしようないと言います。

どのように対応するべきでしょか。
また、このような非常識な人間を入居させた責任を、不動産屋や大家に問えますか?
本当に困っています。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(2件)
No.1 by 研究員 西郷 さん 2002年08月19日

そのような嫌がらせでは、精神的にも参ってしまいますね。お気の毒に・・・。

ただ、「入居させた責任を問う」と言うのはちょっとちがうのではないかな?

実際、入居するときには〔どんな人(モラルがない・非常識な人間)でも〕いい顔を
している・・しかし、入居し生活して態度が悪くなると言うことは意外とあることです。
初めから、そんな人だと知っていたら間違えなく大家さんだって、入居させないでしょう。

しかし、なおさんの今の状態はツライですよね。誰かに訴えたい!その気持ちは良くわかります。

大家さんはお近くに住んでいるのですか?
もしそうであれば、実際に起こった状態を見に来てもらうべきです。
なおさんに勇気があるのなら、大家さん(または管理会社さん)を間に3人で
お話してみてはいかがでしょうか?

ただし、こういった入居者のトラブルというのは時に危険なこともあります。

特に、張り紙を張っただけでこのような嫌がらせをするような人間ですから、
その点もきちんと大家さんや管理会社にお話してみたほうがいいですね。

なおさんが、言うのと、また第三者が入ると相手のとらえ方も違うでしょう。

もし、本人と話したくないというのであれば、初めは管理会社のほうから、本人に
注意して(保証人にいうというのも方法ですが・・・)もらってみてもいいのでは。

頑張ってください。

No.2 by 研究員 西郷 さん 2002年08月20日

こういったトラブルを解決するのは難しいことです。
もちろん危険な場合もあります。

実際、これは、賃貸の問題というよりも、社会的問題、悪質な嫌がらせです。
あまりひどいようなら、警察に連絡してみてもいいと思いますよ。

世の中ひどい人がいるものだ・・・。

頑張ってください。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.