道路拡張による立ち退き(敷金) | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>道路拡張による立ち退き(敷金)

道路拡張による立ち退き(敷金)

カテゴリ:

退去/敷金

あさみ さん () コメント:2件 作成日:2003年09月04日

現在、世田谷区に住んでいる者です。
今回、道路拡張に伴い立ち退きを都市公団より求められ、
結果立ち退くことになりました。

ここで大家さんと敷金を巡ってトラブルとなっています。
下に大家さんと私の主張をまとめました。

<大家さんの主張>
都市公団より次に引越しする費用を補償されているのだから
敷金は返す必要はないでしょ!私だって被害者なんだから!
(大家さんも立ち退きのために移動するようです・・・)
充分な補償は与えられているはず。
敷金を返すつもりはありません!!

<私の主張>
確かに補償金はいただきますが、これは都市公団と私との契約で
決まった補償であり。賃貸契約とは無関係!!
そもそも「敷金」とは大家さんとの契約における担保ですし、
今回は建物自体を取り壊すのだから原状回復する予定もないはず!
お預けしている全ての敷金を返還してください!

このような場合、敷金はどのような扱いになるのでしょうか?
事情通の方、ご教授よろしくお願いいたします。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(2件)
No.1 by 研究所 『伊達』 さん 2003年09月05日

一般的に考えると、あさみさんが言われている事が正しいと思います。
しかし、その補償内容そのた状況・経緯によって変わります。

内容如何になりますので、例えば公団の人に状況を説明してご意見を
聞いてみては如何でしょうか?

確かに大家さんも被害者!?なのでしょうから・・・
ただ、敷金というものはあくまでも保証金的なものです。
概要内容詳細如何ですが。

敷金返金簡易訴訟を行うのも一つの手ですが、第三者の意見が入ることで
解決になる事が多いですので、不動産会社の意見も聞ければより良いでしょう。

頑張って下さい。

No.2 by あさみ さん 2003年09月14日

ご教授ありがとうございました。
その後の状況をご報告いたします。

都市公団・不動産会社ともに全額とはいかないかもしれないが
返還されるべきだと言っています。
しかし、大家さんが非常に変わった方で、、、
ひどく感情的になられる方なので両者ともあまり関わりたくない
ようです。

そこで直接大家さんへ問い合わせたところ、
「お金にがめつい人ね!わかりました。あなたに返還するのは
 気分悪いから掃除をいれて、その残金を支払います!!」との
ことです。・・・。

よくよく考えるとただ嫌がらせのために掃除をして
返還金を少しでも減らしたいというのはどうかと?
また掃除がはいるのは良しとしてもどのくらいの費用をかけたかは
私には不明瞭なことになると思いますので全額使いましたと
言われたらそれまでなのかとあきらめ気味です。

度々で申し訳ございませんがアドバイスよろしくお願いいたします。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.