賃貸博士トップ
騒音問題
退去問題
敷金問題
賃貸契約
入居審査
部屋探し
対大家さん・対近隣
対不動産会社
その他
また、重説の時に宅建主任者が今いないからと、営業の方がそのまま 物件の説明をおこなったのですが、これは違法ですよね?
一概にダメとは言えないですね。状況にもよります。何かあったのでしょうか? 【また、重説の時に宅建主任者が今いないからと、営業の方がそのまま 物件の説明をおこなったのですが、これは違法ですよね?】 契約までに宅建主任者からの説明が無ければ業法違になります。 常に宅建主任者が待機しているわけではありませんのでそのような 場合は契約までに宅建主任者が再度、重要事項説明しなければなりませんね。 ※その物件の事を良く知らない事務系の取引主任者が免許(規則・形式) だけの為に説明しているケースもあり、物件を知っている営業マン(知識のある) の説明の方安心できる場合も多々あるようです。