無職の部屋探し | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>無職の部屋探し

無職の部屋探し

カテゴリ:

騒音/

tete さん () コメント:2件 作成日:2003年08月27日

賃貸契約時に必要となる書類について質問なのですが、無職の人間が
契約を結ぶために特別必要となる可能性がある書類というのは何か
ありますでしょうか?

札幌でビジネスホテルを利用しながら何日かかけてでもなんとか部屋を
探すつもりなのですが、現在関東に住んでいるため金銭的事情により
何度も往復することは避けたいので、必要になる可能性のあるものは
全て準備していきたいと思っているのです。
ちなみに連帯保証人になってもらう父に当面の家賃は負担してもらえ
ることになっています。

それと北海道という少し特殊な地域で部屋を借りるにあたって、何か
注意すべき点などもあったら教えていただけませんでしょうか?

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(2件)
No.1 by 研究員 板垣 さん 2003年08月29日

【賃貸契約時に必要となる書類について質問なのですが、無職の人間が
契約を結ぶために特別必要となる可能性がある書類というのは何か
ありますでしょうか?】

契約に必要な書類には大家さん・管理会社の考えによる部分もありますので
これだけ準備すれば大丈夫とまでは言えませんが、契約者と入居者
の住民票・身分証明書(運転免許証等)・保証人の印鑑証明書等が、一般的
に必要なようです。もし、書類がたりない場合は入居契約時期にもよりますが、
ある程度の書類がそろっていれば、入居日(契約日)までに郵送で送る事で済む
場合もありますので、不動産会社の方に相談してみましょう。

【札幌でビジネスホテルを利用しながら何日かかけてでもなんとか部屋を
探すつもりなのですが、現在関東に住んでいるため金銭的事情により
何度も往復することは避けたいので、必要になる可能性のあるものは
全て準備していきたいと思っているのです。
ちなみに連帯保証人になってもらう父に当面の家賃は負担してもらえ
ることになっています。】

大家さん側からすれば、今現在無職でこれから仕事を探すと
なると、「はたしてすぐに仕事は見つかるのだろうか?家賃をきちんと
支払ってもらえるのだろうか?どんな職業につくのだろうか?等など」
不安に思う方が多いので、不動産屋さんにteteさんのお父様からの経済的
支援があることを伝えてもらい、またこれからどのような仕事を
するのかなどをお話しながら部屋を探されることが良いと思います。


【それと北海道という少し特殊な地域で部屋を借りるにあたって、何か
注意すべき点などもあったら教えていただけませんでしょうか?】

この時期、冬の事を忘れてこんなはずでは・・・?。なんて話も聞きますので
冬に事も考えて部屋を探すことを忘れずに!

その他、当サイトの検索サイト北海道版の情報も参考にしてください。

http://www.chintaihakase.com/saito_hokkaido

では良い部屋見つかるようにがんばってください。

No.2 by tete さん 2003年08月30日

アドバイスありがとうございます。大変参考になりました。
教えていただいたページをよく読んでじっくり考えて部屋探しに行こうと思います。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.