賃貸博士トップ
騒音問題
退去問題
敷金問題
賃貸契約
入居審査
部屋探し
対大家さん・対近隣
対不動産会社
その他
はじめまして、れいと言います。 今回引越しした物件でなのですが 部屋の中を見学した際には気付かなかったのですが 悪臭が物件周辺に漂っている事に気付いて さらに、その臭いが部屋の窓を開けていると入ってくるので どなたかに相談してみようと思うのですが これは不動産の方に言うべきなのか 大家さんに相談すべきなのか迷っています。 どなたかご教授いただけたらと思います。 よろしくお願いします。
引越し 大家
【 今回引越しした物件でなのですが 部屋の中を見学した際には気付かなかったのですが 悪臭が物件周辺に漂っている事に気付いて さらに、その臭いが部屋の窓を開けていると入ってくるので】 何の匂い何ですか!? その匂いにもよりますが・・・。 生ゴミ・ペット・排気ガス・工場・薬剤・畑肥料・肥溜め・動物・その他・・・ 【どなたかに相談してみようと思うのですが これは不動産の方に言うべきなのか 大家さんに相談すべきなのか迷っています。】 そうですね、大家さんに相談するのが一番でしょうね。 問題は大家さんで解る・解決できる問題なのか否かになりますが、 場合によっては地域環境問題ですので、役場への相談かもしれません。 一先ず大家さんに相談をしてみてからでしょうかな。 頑張って下さい。
悪臭の質ですが、下水・汚水の薄まったような臭いです。 酷くは無いのですが、微妙に臭い続けるので気になってしまうのです。 まずは、時間を作って原因となる場所の特定をした方がいいようですね 原因が分からなければ、大家さんへ、 わかれば、役所なり大家さんなりへ連絡したいと思います。 ありがとうございました。