お風呂給湯器 | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>お風呂給湯器

お風呂給湯器

カテゴリ:

その他

sannta さん () コメント:6件 作成日:2009年01月13日

初めてメールします
賃貸住宅に住み20年目になります。
数日前にお風呂の給湯器が使えなくなり 業者さんに見てもらいましたら 穴が開いて修理不可能ということでした。
大家さんに伝えると 世間並みにするわね。と言われたのですが 世間並みがわかりません??
何割か負担しなければならないのでしょうか?アドバイスをいただければ幸いです。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(6件)
No.1 by コートの住人 さん 2009年01月13日

 世間並みというのがどういうものかよくわかりませんが,法律的にということで述べます。

 基本的に,通常の使用方法をとっていて,経年劣化自然損耗の事情で交換ということになれば,それは賃貸人の負担で行うべきモノであり,あなたが負担する必要はありません。給湯器を利用できない期間中の合理的費用(お風呂を使えない等)そして迷惑料的な慰謝料を賠償してもらえるくらいのお話です。あなたがヒドい使い方をした等(いわゆる故意過失)の事情のない限りです。

 賃貸営業をしている以上,ボランティアではありませんから,それなりの利潤を得ているはずです。物件を貸し出している以上,それに附帯する備品設備の類は機械器具ですから当然に減価償却費を見込みます。だから大家は費用と利潤を見込んで賃料設定しています。当たり前のことですね。

 あなたの大家さんが良心的な方であることを祈念します。商人としての姿勢,資質に疑問符が付くような大家も少なくないようですからね。もし,何らかの費用負担を求めてくるようであり,その負担についてあなたが疑問に思われるのであれば,相手の主張を踏まえて,またカキコして下さい。

No.2 by sannta さん 2009年01月13日

早速教えていただいて ありがとうございます。
今日、大家さんは 消耗品なので賃借人にも負担を、それが3分の1なのか2分の1なのか100%なのか 世間並みを調べておくわ。と言われてました。
明日会うのですが 全く知識無しで行くと言われるがままになりそうで怖かったのですが これで此方の意見も伝えられます。
話し合って来ます。

No.3 by 黒べえ さん 2009年01月14日

世間並・・・・

100%大家負担でしょう。
それ以外の選択肢はありません。調べとくとかでなく、付帯設備なんだからそちら負担で修理してくれないと困ります、ぐらい言っとけばいいでしょう。

そう言わない大家はいます。ただ、それは大家が悪徳とかそう言う話ではなく、そう言う常識的なことを誰も教える環境にないという社会情勢的な話なんです。だって、あなたも賃借人として当然要求できる権利を知らなかったわけでしょう。お互い様。プロとかなんとか言う前に、知らない相手なら教えてあげればいいだけです。交渉って、そういうもんですよ。

No.4 by sannta さん 2009年01月15日

ありがとうございます。
昨日 大家さんは100%賃借人でと言われました。
私はそれは困る!!と主張したら、
見積もりが出てから再度交渉しましょう。ということになりました。
もう一度 伝えてみます。 

No.5 by 黒べえ さん 2009年01月15日

100歩譲って、あなたが少しでも金出すなら、所有権は自分にくれと言っておけばいいでしょう。出て行くときにはきれいさっぱり取り外して持って行きますからって。
まあ、相手の主張は、それぐらい無茶を認めるような話なんですよ。

で、ごねるなら、弁護士の名前で、私は負担するいわれはないこと、今のままでは生活に支障が出るので、○月●日までに誠意をもって使用できるように回復することを要求しましょう。たいがいは、それで、ビビって、たじろいで、従うはずです。たとえブツクサ言いながらでも。

No.6 by コートの住人 さん 2009年01月15日

 どこからそんな「世間並み?」の知恵を引っ張ってきたのか?悪徳業者の世間の常識なのか? 悪徳業者の互助会のような連中の「猿知恵」というヤツですね。

 任意のお話し合いではラチがあかないでしょう。弁護士さんに相談して・・・というのもありですが,そこまでするおつもりはないのであれば,簡易裁判所の支払督促を利用する手もあります。
 あなたの費用で同種同等の設備と交換し,かかった費用を裁判上の手続きとして相手に督促します。相手が争わなければ晴れて「御上の御威光」の取立権が生まれますので,以降の賃料との相殺が可能です。詳細はネットや簡易裁判所で調べて下さい。素人でも簡便です。まあ,絶対に!はありませんが,私の経験則から「やらない方がマシだった」という結論に陥ることはないですね。
 定型の様式に記載するだけ,費用は数千円です。仮に争ってきても(「●蛇に怖じず」程度の話ですが・・・)相手に法的に勝算はありません。自らの責任を理由もなく相手に転嫁する行為ですから,知らなければバカですし,知っているなら悪徳としかいいようのないことなのです。それでもやるのですから,いやはやプロとしての自覚も責任もあったものではありません。
 とにかく,黙って従えばなめられるだけ!泣きたくなければ争うしかありません。お人好しで終わりたくなければ,断固行動を起こして下さい。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.