どの機関に相談すれば、最も善処して頂ける可能性が高いでしょうか? | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>どの機関に相談すれば、最も善処して頂ける可能性が高いでしょうか?

どの機関に相談すれば、最も善処して頂ける可能性が高いでしょうか?

カテゴリ:

対大家・対近隣

悩める大羊 さん () コメント:4件 作成日:2008年11月25日

初めて相談させていただきます。

私は賃貸住宅の借主なのですが、起こった問題に対して、
不動産会社から納得いく回答を得られなかった場合、
どの機関に相談すれば、最も善処して頂ける可能性が高いのか
お分かりになる方がいらっしゃれば伺いたいのですが。
(東京都都市整備局、東京都不動産取引特別相談室、
東京都消費生活総合センター等)

その他機関でココ!というところがあれば教えて下さい。


経緯を簡単に説明しますと、入居前の見学の際に、
「家の目の前に建設中の建物はかかりますか?」と
管理人(雇われ)に不動産会社が居る場で尋ねたところ、
「かかりません」との回答を得ましたので、
安心して契約したのですが、いざ入居して数ヶ月過ぎると
借りた部屋の目の前を塞ぐ形で建設し始めました。
ちなみに、借りている部屋の建物と建設中の建物の
オーナーは同じ方です。

部屋は日中でも電気を点ける必要があるほど暗くなり、
携帯電話の電波も非常に悪くなってしまいました。
ましてや当初聞いていた話とあまりにも違いすぎるので、
引越しにかかった費用の全額返金(のち退去)を要求しました。

ところが、不動産会社からの回答は仲介手数料のみ返金でした。
彼らの言い分としては、
「立ち会った管理人は、目の前に建物が建つこと知らない」
「目の前に建物が建つことを伝えるように徹底していたが伝え漏れた」
「そもそも目の前に建物が建つことを事前に説明する法的義務はない」
「当時、嘘をついて欺いて契約させたわけではない」
「こうなるから定期借家契約にして2年間だけ賃料を2万円下げている」
といった内容でした。

借りる当時、2万円下げている理由は、「騒音で迷惑がかかる為」と
聞いていましたし、同物件で建築物がかぶっていない部屋も同じく
2万円安くして募集していたので、値下げして貸した理由を
後付けされているようにしか思えません。
しかも定借なので、2年後元の家賃に戻ります。

どうしてもこの物件に住んでいたくないので、
どうにか次の引越し先にかかる費用分を取り返したい考えです。

ただ、相手は大手の部類に入る不動産会社ですので、
宅建の有資格者や弁護士が付いていて、法的に問題のない
回答をしてきている可能性もあるのかな、とも考えています。


という問題で、どの機関に相談を求めればいいかと思い相談致しました。
また、詳しい方がいらっしゃいましたら、私の言い分と要求は
適正なのか否か、アドバイス頂ければ幸いです。

以上よろしくお願いします。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(4件)
No.1 by 黒べえ さん 2008年11月25日

賃貸ですから、眺望が少しぐらい悪くてもいいのでは?と、いうか、公的に主張できて、あなたの意に沿うようにはできないように思いますから。

No.2 by 大家してます。 さん 2008年11月26日

結論から申し上げますと、賃貸であるので公的機関に相談しても敷金の全額返還と仲介手数料の返還ぐらいですね。
ただ、貴方は、申し込みの際に確認されているにも係らず仲介業者と管理人から誤認するような内容で聞いていたことが
引っかかります。
賃貸でも部屋を使用する権利は変わらないので使用上で入居時聞いていなかった事で不便を掛けられているならば管理人若しくは大家に対して
改善要求(内容証明)で工事期間に不便になっていることの補償を求められては如何でしょうか?
たとえば工事の不手際で窓だ潰れて住めなくなったとかで無い限りは、引越し等の保障をしてくれないと思います。
おつらいでしょうが補償で我慢するしかないと思います。
このての問題は、一度、司法書士にご相談されては如何でしょうか?
無事、解決されることを祈っております。

No.3 by 悩める大羊 さん 2008年11月28日

>賃貸ですから、眺望が少しぐらい悪くてもいいのでは?と、いうか、公的に主張できて、あなたの意に沿うようにはできないように思いますから。

コメントありがとうございます。
もともと悪くて納得して借りたのならば、まったく問題はないのですが、
借りる前に聞いていた情報と事実が異なるものですから、
どうにかならないものかと相談したかったのです。

No.4 by 悩める大羊 さん 2008年11月28日

コメントありがとうございます。
敷金・仲介手数料まで全額戻ってくれば、
他は勉強代と考えて納得いくかもしれません。
少しでも可能性があるのであれば、一度相談してみようと思います。

争点は、「目の前に建物が建つとわかっていれば契約していなかった」
という点になると思っています。

借りる側からすれば、管理人が「建たない」といえば、
建たないんだと思ってしまうはずですし、
その話を聞いて「図面を見せてください」とは
通常の人であれば言わないと思うんです。

私としては、お金の返還を求めるというよりは、
今回の不動産会社の対応が適切なのかどうか、
私自身の考え方が間違っているのかどうか、
このあたりをはっきりさせたいと考えております。

司法書士に相談するということも考えに入れてみます。
アドバイスと励ましを頂きありがとうございます。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.