賃貸している分譲物件の更新が3ヶ月後に迫った時期に大家の方より
「自宅として利用するため更新のタイミングで家を空けてほしい」
との連絡が仲介の不動産を通じてありました。
こちらとしては3ヶ月後の引っ越しは金銭的に難しく、
立ち退き料などの請求も考えたのですが、
向こうの条件は「敷金を全額返却する(本来は一部返却が前提)」
ということでこれ以上の条件は出せないとのことでした。
その条件では難しい事を伝えると
・契約条件では大家側は6か月前の通告で立ち退きを請求できる事
(※確かに契約書に【賃貸借期間中であっても、正当な事由のある場合には
6ヶ月前の予告を持って本契約の解約を申し入れることができる。】
という記述がありました。)
・3ヶ月後の更新料は不要
という条件のもと、結局6ヶ月後に退去しなくてはならないという説明を受けま
した。
このようなケースの場合、
■立ち退き料の請求などは難しいでしょうか?
■「大家が住居として利用する」という理由は「正当事由」にあたりますでしょうか?
■こちらに立ち退かないという選択肢はあるのでしょうか?
すみませんがよろしくお願いいたします。