敷金問題(申し込みの後で金額が安くなった) | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>敷金問題(申し込みの後で金額が安くなった)

敷金問題(申し込みの後で金額が安くなった)

カテゴリ:

退去

初心者 さん () コメント:1件 作成日:2008年02月26日

初めて書き込みさせていただきます。

立地、間取り、家賃が希望通りだったため、ある程度のリスクは覚悟の上で、3月末に完成予定の新築アパートに完成前に申し込みをしました(まだ契約はしていません)。

仲介してくれた不動産屋の話では、敷金は3か月分(19.5万)礼金はなく退去時には実費の支払いという条件を示されており、退去時の実費はだいたい敷金と同額と考えてくださいとの説明を受けていました。周辺の物件をネットや知人に尋ねて調べたところ大体それが相場であることを知っていたので、特に気にせず了承していました。
物件が大体完成し、入居日も決まって2週間後には契約という段階に来て、
「退去時の実費は払っていただきますが、敷金は要りません」
といわれました。

話の内容はこちらにとって有利なことなのですが、こちらが契約を渋ったり、交渉を持ちかけたわけでもないのに言い出してくることが不自然に思い逆に不安になっています。
理由を聞いても、大家の方針ですとしか説明されていないのですが、敷金を預けないことであとあと不利になるようなことってあるのでしょうか?
もし、何か思い当たるころがあればご助言にいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(1件)
No.1 by 外資社員 さん 2008年02月27日

敷金に関する部分だけ考えれば、有利なのだと思います。
無いことによる借り手のデメリットはありません。
あえて言えば、退去の時にお金がないかもしれませんが、
それならば預金しておくことです。

とは言え、契約は全体の条件で考える必要があります。
特約の有無など、仲介料、更新料など確認してみて下さい。
私の経験では、敷金無しという物件はありませんでした。
礼金無しならば、それなりにありますが。
例外を言えば、ウイークリーマンションなど、
通常の賃貸契約ではないケースです。
これは賃貸契約ではありませんので、礼金、敷金等は
ありませんが、家賃が全般に高いのです。
また、更新ができない等、通常の賃貸契約より権利が
制限されています。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.