車庫シャッターの修理責任は? | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>車庫シャッターの修理責任は?

車庫シャッターの修理責任は?

カテゴリ:

その他

ヨンナナ さん () コメント:5件 作成日:2008年02月11日

賃貸一戸建ての車庫のシャッターの故障で貸主と揉めています。
家、車庫は別棟ですがどちらもコンクリート造りの築20年程度です。車庫には電動のシャッターがついています。このシャッターも本体は築年数と同じ経過年数です。このシャッターは電動モーターで左右のワイヤーを巻き上げて開き、閉める際にはワイヤーを緩めてシャッター自体の重みで閉めるような構造になっています。
入居して4週後くらいの時期に電動のシャッターが故障しました。状況としては以下の通りです。全閉の状態からシャッターの開ボタンを押して自転車が出る程度の高さで一度止め、その数分後にその状態から閉ボタンを押したところ反応が無かったので今度は再び開ボタンを押したところワイヤーが片方だけ巻かれたような状態になりシャッターの片方だけが吊り上げられシャッターのパネルが歪み動かなくなりました。入居時にシャッターには物や車などを挟むと壊れると言われておりましたのでその点にはかなり注意を払っていました。従ってこの時もこちらはただ電動のボタンを操作しただけです。故障当日に仲介会社と貸主さんには経緯を説明してこちらには落ち度は無いことを話しました。しかしその事を信用してもらえず、こちらがシャッターの扉の下に何か挟んだに違いないという主張で全額の修理費用(110万)、または新品との交換(170万)ということで要求をされています。こちらはシャッターが電動物なので動かなければ再度ボタンを押したりするのは当然で全く過失がないと主張し貸主の要求を拒否をしております。
時間が経過して話はしてはおりますが全く双方の主張は並行線のままです。このような場合は話し合っても全く妥協点が見付からない場合はどのような解決方法があるのでしょうか?またどこに相談に行けばよいのでしょうか?あるいは裁判などということになるのでしょうか?ご教示のほどよろしくお願い致します。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(5件)
No.1 by コートの住人 さん 2008年02月11日

 修理代金というからには,専門業者の見積もりを得ているはずですね。
 修理の業者さんの言い分はどのようなものなのでしょう。使用方法の誤りがあったのであれば,それはヨンナナさんの過失ですから,当たり前の修繕費は支払う必要があります。
 仮に修繕で直るのであれば,新品に交換する必要などはないでしょう。20年も経年しているシャッターを借り手の過失により新品に交換できるなどというのはうますぎる話ですからね。
 まずは専門業者の見解がどうかということです。使用方法の誤りがないのであれば,物件の設備の保守管理の問題ですから,ヨンナナさんが支払ういわれはありません。
 その業者の見解でも「使用方法の誤りだ。これこれこういう誤用をしたはずですね。」というのがあり,それにヨンナナさんが得心すれば仕方ありませんが,納得できない,そんな覚えはないというのであれば,その業者の言い分をふまえて,また書き込みしてください。
 専門業者なら,原因と結果の因果関係をきちんと説明してくれるはずです。
 その上で,ヨンナナさんの過失がきちんと立証されれば,それはそれで責任を果たさなければなりませんが,よくわからないなどと言うのであれば,問題外です。あくまでも借り手の故意過失が合理的に証明できない限り,ヨンナナさんに支払義務は生じません。
 ヨンナナさんが任意に支払わなければ,相手が裁判でも何でもかけてくるはずですから,その時には大家サイドの挙証責任としてヨンナナさんの過失を立証する必要があります。
 今のところ壊れたままでも車の出し入れができる状態なら,ヨンナナさんはお困りではないのですね。それならば,相手の出方を見たので構いません。「私に過失はありません。どうしてもそう言われるのなら納得できる説明をしてください。」で良いと思います。

No.2 by ヨンナナ さん 2008年02月11日

コートの住人様
早速のご返信ありがとうございます。
故障当日にシャッターの業者とは話をしておりますが
ご指摘の点について再度確認をしてみたいと思います。
後日になりますが再度書き込みをさせていただきます。

No.3 by とおりすがりの家主 さん 2008年02月12日

電動でなくても、シャッターに「何かが挟まる」ことはときどきあります。
故意に挟むことはそうそうありませんが、事故または偶発的に異物が挟まることはありえます。
シャッターの管理者は賃借人ですので、管理責任がどこまでかは難しい部分です。

コートの住人さんの、専門業者に原因究明を依頼することを私もお勧めします。
原因によっては、保険使用が可能な場合もありえます(今回は使えない可能性のほうが高そうですが)。

また、電動シャッターの経年劣化も考えてもよいでしょう。
賃借人の責任を認めるにしても、全額である必要はありません。

all or nothing に拘らず妥協点を見出せればよいのですが。

No.4 by ヨンナナ さん 2008年02月12日

とおりすがりの家主様
アドバイスありがとうございます。参考にさせて頂きます。新たに書き込みをするかもしれませんがその際はまたご教示頂けましたら幸いです。

No.5 by zero さん 2013年01月01日

大家が借主の過失で壊れた、修理費用を負担しろという話ですが
これを法廷で争うなら、借主の過失を証明しなければなりません。
目撃者、あるいわ監視カメラのような映像、借主が自ら壊しましたという
証言のどれかが無いと話が前に進まないと思います。
借主の自白は話の流れから無理でしょうから、前述の客観的な物証が
ないと大家の請求は不当なものと判断せざる得ません。
借主である質問者は、この場合何をしなくて良いでしょう
立証責任を負っているのは修理費請求している大家となります。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.