はじめまして。
先日(7月26日)、不動産屋さんに鍵を貰って契約したアパートに行ったのですが、
部屋に入って、ドアに備え付けの郵便受けを見ると紐に結ばれた鍵があるじゃないですか!!
紐は郵便受けの口の真下にガムテープで止めてあり、外から引っ張りだすと、鍵穴まで届きます。
ようは、鍵の存在を知っている人であれば、いつでも入れますし、複製も出来る訳です。
その旨、不動産屋に連絡した所、「鍵は3つありまして、その鍵は業者の人が忘れていったんじゃないですかねぇ?」
と。。。
紐を結んで、ガムテープでドアに貼り付けてあるものを『忘れていった』と考えられますか!?
仮にそうだとしても、大事な鍵を、そんなずさんな管理でいいのでしょうか?
僕としては、そんな状態であったのですから、大家さん、又は不動産屋さんに交換して貰いたいのですが可能でしょうか?
それに、話で聞いたのですが、今現在の鍵穴が、ピッキングされやすい縦穴式っていうのも不安です。。。