違約金と敷金 | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>違約金と敷金

違約金と敷金

カテゴリ:

退去

けい さん () コメント:5件 作成日:2008年01月06日

私は07年11月に賃貸契約をしまして、
その際に敷金、礼金、仲介料を収めました。
仲介会社→管理会社といった流れだったので
部屋を案内していただいたのは仲介会社でした。

そしてまだ半年も住んでませんが
光熱費が高いので引越ししようと思っています。

困っているのが、
退去時の費用、違約金と、ストーブの分解費用と
シリンダー交換の費用です。
確かに契約書には書いているものの、
まったく説明を受けてませんでした。
しかも契約時に退去時の費用は先払いになってます。
と言われ、水周り掃除費用を払ったのですが、
さらにストーブのメンテナンス費用など
知らない話でした。
敷金は2年しないと帰ってこないと思うのですが、
2年以内の解約だと家賃の一ヶ月分を違約金で
とられます。これも聞いてません。
宅建主任の資格もご提示いただいてませんでした。

どうすればよいのでしょうか?

それと、もし相談にいくとすればやはり弁護士さん
なのでしょうか?
無料で相談うけていただける団体などもあれば
教えて下さい。
宜しくお願いします。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(5件)
No.1 by コートの住人 さん 2008年01月06日

けい> 退去時の費用、違約金と、ストーブの分解費用と
けい> シリンダー交換の費用です。
けい> 確かに契約書には書いているものの、
けい> まったく説明を受けてませんでした。

 光熱費が高いといわれても,同一市町村であれば,どこでも同じではないでしょうか。いいわけに過ぎず,全くの自己都合による退去となってしまいます。ストーブの分解費用というのはよくわかりませんが,確かにシリンダー交換費は???ですね。
 当初のカギを亡失した等であれば,カギを交換する費用は負担しないといけませんが,そうでない限りは,確かに賃借人負担はおかしなお話となります。
 契約書に書いていると言うだけでは確かに弱いですね。法律や制度の本旨から外れて賃借人の義務を加重するような特約については,賃借人が聞いてない,そんなつもりではなかったと言えば,挙証(説明したと言う証明)責任が賃貸人側に課せられ,結局,賃借人有利な落としどころになるのは,司法現場の実情ではあります。批判もありますが,これは事実です。
 2年以内の解約で家賃1月分といのは確かに酷ですが,一定のペナルティとして支払うべきでしょう。2年間の入居期間中は賃貸人とて賃料収入を見込みます。ツッコミどころとしてはけいさんが転勤が頻繁にあるような職業で,2年は厳しいので1年にして欲しいと契約時に申し入れるべきだったということくらいでしょうか。今となっては後の祭りです。致し方ないでしょう。

けい> 宅建主任の資格もご提示いただいてませんでした。

 資格提示は実務上どこまで励行されているか疑問ですが,これのみを持って契約成立の瑕疵を問うというのは賢いやり方ではないですね。
 
 敷金の返還額に疑問があるのであれば,最寄りの司法書士も代理人となれるでしょう。弁護士さんよりは安価なようです。もちろん裁判所で無料相談も受け付けてます。
 契約時の説明不足を突き,そんなつもりではなかったという事で争うというのであれば,それもひとつのやり方ではあります。きちんと委任して報酬も支払えば,司法書士さんも力になってくれるでしょう。契約トラブルにおける消費者保護は,今の司法上の要請になっています。
 ただし,賃貸人側,宅建業者のみなさんから見れば,けいさんの姿勢に対し,厳しいツッコミがあろうかと思いますので,耳の痛い意見も覚悟し,甘受した上で,がんばってみてください。

No.2 by オヤオーヤ さん 2008年01月07日

 コートの住人さんの言われるとおりです。借主はちゃんとした社会人ではないという前提の部屋の賃貸借ではあなたのように社会人未満の方も保護されます。通常の契約の概念は通じません。
 裁判所の窓口に行って、『あたし〜、字読めても意味わかんないし〜、不動産屋のおじさんが言ってることもわかんなかったけど〜、ここに名前書いて判子押しなさいって言われたんで〜、名前書いて判子押しちゃったんです。でも、今度引っ越そうと思ったら〜、大家さんがお金返せないって言うんです。どうしたら良いんですか?』っていって御覧なさい。裁判所のおじさんが助けてくれるかも。この意味はわかりますか?
 あなたのような、成人の顔をした小児と契約してしまった大家さんが気の毒ですね。今度からは大家さんもきっと注意して相手を見るでしょうし、管理会社も二重三重に網をかけるでしょう。

No.3 by 黒べえ さん 2008年01月07日

>確かに契約書には書いているものの、まったく説明を受けてませんでした。
私は契約書を読まずに契約する大馬鹿者です、ってことですね。社会人としては失格でしょう。
法に守られてるからきりきり言えばどうのという人もいますが、自己防衛ができていないのでダメです。
で、法的に主張して回復しようとすれば、本来不要な時間も手間もお金もかかります。

>光熱費が高いので引越ししようと思っています。
高くならない工夫をしたらいかがでしょう。で、高いってどれくらいですか?
相場の100倍なら異常ですが。

>退去時の費用
貴方が退去したいだけですから、かかる費用は払う簿が当たり前でしょう。

>違約金と、ストーブの分解費用、シリンダー交換の費用
どうしても払いたくないなら、大家に相談すれば?
でも、あちらが折れなければ、払うか、裁判で争うかでしょう。判決が必ずしもあなたの思うとおりになる保証はありませんが。

>敷金は2年しないと帰ってこないと思うのですが、
思い違いでしょう。契約期間内の一方的な自己都合での退去でしょうから、違約金は発生するでしょう。契約違反ですから。
で、敷金で余るようなら、数ヶ月以内に戻りがあるでしょう。

>宅建主任の資格もご提示いただいてませんでした。
何か一生懸命後付けで勉強したんですね。そういうのを付け焼刃って言うのでしょう。

まあ、どうしてもなら、光熱費がいかに相場と乖離して高額か、その理由が大家側にあるかを証明する必要があるでしょう。

No.4 by けい さん 2008年01月09日

コートの住人さん大変参考になるご意見
ありがとうございました。
なんとかなるかなとも思いましたが
難しいものですね。
今度からは時間をかけてじっくり
家探しをしてみたいと思います。
また、光熱費のことでガス屋と話したんですが、
なにやらずさんな大家みたいです。
借りる側に伝えるべきことなど(リース料など)
放置されてるみたいです。

ご返事に感謝してます。
ありがとうございます。

No.5 by コートの住人 さん 2008年01月09日

 賃貸人サイドからの厳しいご意見もありましたね。
 契約とはそういうものです。売買契約にしても賃貸借契約にしても,一方の利益は一方の負担であり,一方の権利は一方の義務です。利害は対立しますからそこをお話し合いでというのが社会の有り様です。
 ただし,同じ知識,同じ力量の当事者同士が同じ情報量と同じ経験で対等の契約を結ぶということはありませんから,そこはか弱き消費者を保護しましょうというのが,日本の司法政策というものです。賢く司法を利用するということはある意味当たり前に日本に住む者の権利です。
 これは間違いありません。よくよく熟考の上,どうしてもと言うときには,どんどん利用してください。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.