掃除 | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>掃除

掃除

カテゴリ:

対大家・対近隣

トーマス さん () コメント:1件 作成日:2007年10月08日

旦那の転勤で都会から田舎に引越してきました。
田舎なので物件もあまりなく今のアパートに決めましたが
大家さんが掃除を全然してくれません。
入り口はすごい蜘蛛の巣、蛾の死骸はその辺に落ちている。
電気の所は蜘蛛の巣だらけ。
家のべランダにも蜘蛛はいっぱい出てきます。
建物自体が蜘蛛の巣だらけなのです。
冬に見て入ったのでわかりませんでした。

不動産屋さんに何度も言っているのですが「私がやります」と
言ってやってはくれるのですが・・・・
「定期的にやって下さい」と不動産屋さんに頼んだのですが
言っておきましたと言うだけでからこれ一ヵ月半は掃除しに
きてくれません。

家の旦那に聞いたら「管理費は払ってないので仕方ない」と
いいますが。共益費は毎月払ってます。

外に出るのもおっくうなくらい自分でやろうとおもいましたが
凄い数で一人では手に負えなくて・・・・
どうしたらいいでしょうか?

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(1件)
No.1 by 賃貸君 さん 2007年10月08日

共益費や管理費は名目上というだけで特にどうこう
というわけではないのが現状です

管理費、共益費取っていなくてもきちんと管理がされている物件は
ありますし、1万円の管理費取ってても何もしないところもあります
こればかりは大家や不動産屋にマメにお願いするしかないと思いますが
毎日大家に物件に来て掃除しろというのも難しいでしょう
1ヶ月で一体どんな状況になってるのかはわかりませんが
1度大家か不動産屋に掃除してもらいそこからは面倒でも
自分で掃除するかもしくはアパート住人で当番制などで
掃除してはいかがでしょうか?

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.