賃貸博士トップ
騒音問題
退去問題
敷金問題
賃貸契約
入居審査
部屋探し
対大家さん・対近隣
対不動産会社
その他
対大家・対近隣
札幌に住んでいます。2台めのクルマを購入予定です。 マンションの駐車場がガラガラなので、もう1台貸してくれといったところ、 どういうわけか、貸してくれません。お隣さんは2台借りているのに。 考えられる理由は、お隣さんは、大家と同じ宗教に入信しているから? ちなみに、断られた理由は、「知り合いが使っている」でした。 もちろん使っている形跡はなく、入信していないために意地悪されて いるように思えてなりません。 何とかして貸して貰いたいのですが、どうしたらいいでしょう?
駐車場 大家
信仰する宗教が異なるからという理由が本当なら、信義則上はどうかなぁと思いますが、他者にも貸してるから同様にあなたにも貸さなければならないなどという義務はありません。信仰を理由とした不当な差別ということで争うことも出来なくはないでしょうが、そんなことで弁護士雇って裁判沙汰にする等ということをあなたも本気で考えているわけではないでしょう。 貸す貸さないは相手の意思次第、借りる借りないがあなたの意思であるのと同じ理屈です。信仰を理由にして立ち退けだの、家賃を増額するなどと言われればいくらでも争いようはありましょうが、ご質問の内容だとあなたの思うような回答を得られるようには思えませんね。
貸す貸さないは大家さんの自由である以上、どうしようもありません。 宗教うんぬんはあなたの主観ですから何とも言えませんが、 たとえそうであったとしても強制的に借りることなどできません。 駐車場を貸せと裁判をやっても勝てないと思います。 宗教に入信して仲良くなれば貸してもらえるなら入信したらいいのでは?(笑) まあ、それは冗談として・・ 入居のときに駐車場についてはどのようにしているか、特に 2台目についてどのように取り決めているのか確認はしていなかったので しょうか?あなたが勝手に空いていれば貸してもらえると一方的に 思っていただけではありませんか? 一応、客観的に貸せない理由を考えてみましょう。 駐車場がガラガラであっても部屋も空室が多数ある。 したがって、あなたに2台目を貸してしまうと 駐車場なしで募集する部屋が発生してしまう。 知り合いの方は必要とするときに明け渡して もらえるから貸している。 しかしお宅のように一般で貸してしまうと 購入の際の車庫証明も発行するし、必要なときに明け渡して もらえなくなる。 だから月に何千円(からせいぜい2〜3万円?)の 駐車料金でもめるくらいなら貸さない。 こんなケースが多いと思います。 あと、滞納歴のある契約者には空いていても 貸さないことはあります。 とある管理会社できいたのですが、 各世帯1台Pあり物件で駐車場未使用の方の分を 他の入居者の2台目とか外部へ月極め貸しする場合は 「本駐車場は本来他の方に優先権がある、したがって 貸主からの解約は予告期間14日、借主は一切異議を申し立てない 先払いの賃料は精算、仲介料は返金しない、車庫証明は発行しない」 ことを明記し、しつこく10回くらい説明するそうです(笑) それでも解約を伝えると 「そんなにすぐに替わりがみつからない」と 言われることが多いそうです(笑笑) それでもいいから貸してくれと言ったことは すっかり忘れているのでしょうね。 2台目の駐車場が必要なら物件を探すときから 考慮しておくべきです。 地方都市で駐車場がある程度確保されている物件だと 多いケースは各部屋につき1台はあり、2台目は ?順番待ち予約制 ?その都度抽選もしくは先着順 ?2台使用の人が1台解約のときは?or? その人が退室のときは募集する部屋に2台付きで募集し 新規入居者が1台しか使用しないときに?or? など管理会社や大家さんによって運用は異なるでしょう。 また?の場合でもいちいち告知してもくれないでしょう。 自分の主張だけではなく、大家さんの立場とか 全入居者に公平にという考え方をすれば ご理解いただけるのではと思います。 もうひとつ余談ですが、 どこで駐車場を借りるにせよ 「駐車料金は納車される日からの発生にしたいけど 車庫証明は先に欲しい」なんて非常識な要求は しないようにしましょう。
貸さないって言うなら、よそ探すしかないでしょう。 あなたが既婚オンナだとして、体目当てで旦那貸してよって言われて、はいどうぞっていえますか?貸す貸さないは貸す人の自由です。
単純にマンションに空室があった場合駐車場空きの部屋を確保した方が部屋と一緒に埋まるから付加価値があがるからでしょう。 日当たり悪いけど、駐車場あるし…みたいな 不動産屋さんも考えた上で目先の1台の駐車場の利益より先の利益を考えたのでははないですか?シーズンにもよりますし。 それを、宗教だとか言う方は単純に縁がないだけとしか思えません。 きっと、そう言う方はいろんなとこで損してるようなきがします。 プラス思考だと勝手に運がまわってきます。