貸しているマンションの契約解約について | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>貸しているマンションの契約解約について

貸しているマンションの契約解約について

カテゴリ:

入居審査

ジジ さん () コメント:4件 作成日:2007年08月05日

数年後に自分で住む為に購入した中古マンションを、現在人に貸して
います。 
(平成16年10月からで、平成18年10月に契約更新しています。)
両親も高齢になってきたので、そろそろ地元に帰って実家に近いその
マンションに住みたいと思い、不動産会社に連絡をしたところ、立退
き料などの費用がかかる場合があるとの説明を受けました。
こちらのサイトを読ませて頂いて、そういった費用が必要なのだとわ
かりましたが、借主さんにお部屋を空けて頂く相談をする場合、6ヶ
月後を目処に相談をするのと、約1年後の契約期間満了を目処に(更
新をしないということで)お話をするのとでは、立退き料などの条件
は変わってきますでしょうか?

それから、不動産会社との連絡の際、不動産会社の報酬が家賃の2ヶ
月分かかると言われたのですが、これは一般的なことなのでしょうか?
不動産会社とは、代理管理業務委託契約を結んでおり、その業務内容
に「賃貸借契約締結の代行、更新、解約の手続き」というのと、「甲
(私)と入居者間の意見調整」 という項目もあるのですが、これと
解約の時の意見調整とは また別なのでしょうか?

経済的にも あまり余裕がないので、出来るだけ費用がかさまないか
たちで話が進められれば、と思っているのですが、ご意見、アドバイ
ス、よろしくお願いいたします。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(4件)
No.1 by 戦う借り主 さん 2007年08月05日

 賃貸人側からの契約解除には、6月以上の猶予期間と正当事由の存在が不可欠です。いずれも充たされない、あるいは不十分である場合に、いわゆる立ち退き料というもので決着つけることになります。
 もちろん交渉事ですから、相手次第ですし、相手の要求とあなたの妥協点との折り合いを付けるようお話をしたらいいだけです。相手が立ち退かない、あなたが立ち退かせたいとなれば、司法上の争いになりますが、当たり前の賃料を得て、当たり前の収益を得ているのであれば、賃貸借契約上は、あなたは商人ですし、相手は消費者ですから、消費者契約法で争われればあなたが大幅に妥協するしかありません。

『6ヶ月後を目処に相談をするのと、約1年後の契約期間満了を目処に(更
新をしないということで)お話をするのとでは、立退き料などの条件
は変わってきますでしょうか?』
 
 あまり関係ないのではないでしょうか?交渉事ですから相手のあるお話です。
 お話し合いつけばそれでいいでしょうし、お話がつかなければどちらかが諦めるか、司法上の争いにもっていくかです。後者になった場合は、先にカキコしたとおりです。
 後段のご質問に関しては、良識ある宅建業者等の専門家の卓見に期待してください。

 

No.2 by オシム さん 2007年08月05日

貸主からの立ち退きについては定期借家契約でなければ
容易ではありません。
どのような方が入居しているかわかりませんが、借主からの
解約を待つのもひとつの手です。

通常は、「立ち退き」の業務は管理委託契約の範囲ではないでしょう。
表記される解約とは、通常の借主からの解約・退去を意味しています。
例えば、明け渡し後に売却の仲介ができるとか利益が見込めれば
別ですが、そうでなければ管理委託費用で明け渡しまで依頼されたら
管理会社は大赤字です。

賃貸したときのいきさつがわかりませんが、数年程度で自己使用の
可能性があるなら一般の賃貸借契約にすべきではありませんでした。
定期借家契約にしておけばよかったと思います。(もちろんその分
賃料は安くなっていたと思いますが)

更新時に定期借家契約に変更を強要することはできませんが、相手が
同意してくれればいいのですから、次回の更新時に
「2年間の定期借家契約にしてほしい(あと2年以内で退去してほしい)
その分、賃料は相場より安くする」などの交渉はできると思います。

No.3 by ジジ さん 2007年08月05日

回答、ありがとうございました。

契約途中であっても契約満了時であっても、貸主側からの解約申し出
ということに変わりはないので、あくまで借主さんとの話し合い次第と
いうことですね。
借主さんのご都合もあることなので、よく話し合ってみたいと思います。

No.4 by ジジ さん 2007年08月05日

回答、ありがとうございました。

「定期借家契約」という契約があることを、今回このサイトを拝見して
初めて知りました。本当に不勉強だった、と反省しています。

不動産会社の方には、4,5年後に戻ってきて住みたいというこちらの
意向を説明してあり、「契約者のかたはお子さんの学校の都合で借りら
れるので、そんなに長い契約ではないと思います。」ということだった
のですが、今のところ先方からの申し出はないようです。

先方の意向も聞いて、そんなに長い期間でなければ、私の方でどこか近
くに安い部屋を借りるのもひとつの方法かな、と思っています。

立退き業務の報酬は、通常業務には入らないのですね。
その際の「家賃2か月分」というのは、妥当な金額でしょうか?
相場がわからないので、回答よろしくお願い致します。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.