先住人と大家 | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>先住人と大家

先住人と大家

カテゴリ:

その他

ぴの さん () コメント:3件 作成日:2007年07月21日

先日、埼玉に越した一人暮らし身体に少し障害のある70歳叔母の話です。
築35年木造一戸建てを1F、2Fと分けて賃貸している物件の2Fを大手
不動産を通して契約しました。2Fへは外階段で上がります。
大家さんは70代女性。下の住人とは他人。
1Fはすでに10年以上住まわれている男性の方がいて、契約時に
不動産に1Fの住人について伺ったところ「大家さんはしっかりした人
だから変な人とは契約しないから大丈夫」とのこと。
契約後、引越し前日に午前10時から部屋の掃除等しに行ったところまもなく大家さんが
やってきて「下の住人は夜車を運転して仕事されている人だから今の時間帯
寝ているので静かにして欲しい」と。その場で私達は大家に謝罪。
下の住人から直接大家さんに電話が行った模様。
引越しの日は騒がしくなるので・・・と挨拶文を用意し下の住人には前日に渡し
引っ越してからも粗品を持って挨拶に伺いました。。
ところが、引越しをして10日たらずで大家さんが下の住人の為に、叔母の所へ
叔母のとこへ来たのは4回。全て、「下の方は午前中寝ているから睡眠の邪魔になるような
コトコト音を出すことは謹んで欲しい。仕事に差しさわりがでて事故にでもなったら
大変なので。」
外階段の途中に置いた叔母の植木も「危ないから」と断りも無く勝手に下ろし、
玄関付近も呼び鈴も鳴らさず勝手に入ってきてあちこち見て周り叔母が不審に
思い声をかける始末。
4回目は下の住人の生活時間帯をスケジュールのように図式に手紙に書き、
下の住人の寝ている位置まで書かれ、上記にも書いた同じ内容で、下の住人が
出かけてからはお好きなように過ごして結構ですと。
引っ越して10日間の間に下の住人が大音量で音楽をかけドラムをたたいていた
ことが1度ありました。近所の人に聞いたところ以前から時々あると。
叔母は足を少し引きづりますが下に響くような音を立てることもありません。
朝食の支度をするために冷蔵庫の開け閉め、流し台下の収納扉の開け閉め位
しか思い当たることも無く、また何か言われるのでは・・・と神経過敏になり掃除機
もかけられずトイレすら一回ずつ流せない生活になってしまっています。
たまりかねて不動産に全部話したところ不動産も知らない実態が多々。
大家との間に入って借主を平等に対応する事とドラム騒音の件など話してもらいましたが
大家さんは「普通に生活してくださいね。午前中は静かにね。」
叔母は精神的に参ってしまっているので他に引越しをさせたいのですが事情が
あり、次に引っ越す金銭などひとつも余裕はありません。
契約に下の住民の生活スタイルに合わせる条件など全く知らされていなかったので、不動産
または大家さんに立ち退き(・・・とはいわないでしょうが)に関して金銭面の保障は
してもらえるのでしょうか?法的な手続きを踏むべきなのでしょうか?
下の住人に配慮して敷いた防音カーペットなども弁償してもらいたいところです。

回答する  質問する
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(3件)
No.1 by 戦う借り主 さん 2007年07月21日

 縁あってとでも申し上げましょうか、同じ屋根の下に住むのですからお互いに気を遣いながら生活しないといけない側面もありましょう。と、同時にお互い様という寛容な心がけも必要です。その上で・・・

『下の住人は夜車を運転して仕事されている人だから今の時間帯
寝ているので静かにして欲しい」と。その場で私達は大家に謝罪。』

 人それぞれの生活時間帯がありますから、気を遣いあうことは大切ですが、強要される必要もありません。
 普通に掃除機をかけたり、テレビを付けたり、水を流したりというのは当たり前のこと! 抜き足差し足忍び足で自分の部屋を使用しなければならない、その義務があるなどということはありません。

『下の方は午前中寝ているから睡眠の邪魔になるような
コトコト音を出すことは謹んで欲しい。仕事に差しさわりがでて事故にでもなったら
大変なので。』

 大きな音量でステレオをかけたりしたら論外ですが、その程度でとやかく言われるのであれば余計なお世話です。職業運転手さんでしょうが、そのような理由で交通事故を起こしたとして、上階のコトコト音とどのような因果関係があるというのでしょう、全く論外です。

『外階段の途中に置いた叔母の植木も「危ないから」と断りも無く勝手に下ろし、』

 階段は共用スペースです。勝手に置いたら撤去されますし、それは慎みましょう。

『玄関付近も呼び鈴も鳴らさず勝手に入ってきてあちこち見て周り叔母が不審に
思い声をかける始末。』

 呼び鈴を鳴らさずに勝手に入室するのであれば、それはいきすぎてますね。現住建造物不法侵入ということですが、それは注意して当然ですね。

『4回目は下の住人の生活時間帯をスケジュールのように図式に手紙に書き、
下の住人の寝ている位置まで書かれ、上記にも書いた同じ内容で、下の住人が
出かけてからはお好きなように過ごして結構ですと。』

 いきすぎた要求です。応じる必要などありません。

『引っ越して10日間の間に下の住人が大音量で音楽をかけドラムをたたいていた
ことが1度ありました。近所の人に聞いたところ以前から時々あると。
叔母は足を少し引きづりますが下に響くような音を立てることもありません。
朝食の支度をするために冷蔵庫の開け閉め、流し台下の収納扉の開け閉め位
しか思い当たることも無く、また何か言われるのでは・・・と神経過敏になり掃除機
もかけられずトイレすら一回ずつ流せない生活になってしまっています。』

 気にすることなどありません。人が生活するのですから、当然の生活音はお互い様ということで受忍しなければならないのです。
 はっきりと、応じることはできないとおっしゃって結構だと思いますよ。
 そのような事情や理由だけで大家サイドから契約解除などと言われて法的に叔母さんが苦しくなるようなことはありません。できる限り注意するが、あまりにも一般的生活騒音を問題視しすぎるのではないか、一方的な要求に過ぎるということでお話しされて構わない事案だと思います。

No.2 by さん 2007年07月22日

音に関しては非常に難しく最終的には
「どっちが耐えられなくなって出て行くか」が現状です
それに関して大家が金銭を払うことはまず無いです

たとえば、あなたは通常通り生活しているだけなのに
「あなたがうるさくて下の人が迷惑している出て行ってくれ」
といわれれば立退き料なり裁判して済み続けるなりは出来ますが
おおよそ入居者が自主的に退去する形がほとんどです。

そのようなトラブルにあった経験がある方はだいたいが
次の引越しは1階を選ばれます。

引越しするのでしたら金銭を貰うのは難しいですしましてや
室内に敷いたカーペットの費用を請求するのは確実に無理です

大家が言ってることでありえないことは無視し、下の人のことは多少気を使い
普通どおりに生活する。
もしくは引っ越すしか方法は無いかと思います。

足が悪い高齢の方でしたら2階より1階、もしくはエレベーターのついている
物件がよいのではないでしょうか?

No.3 by ぴの さん 2007年07月22日

戦う借主さん、鉄さん、コメントありがとうございます。

叔母にも、「何も悪いことはしていないし、木造築35年の賃貸物件なんだから
歩いたって少しはきしむ事があるかもしれないけれど人間として普通に朝起きて
洗濯して掃除して食事して・・・とは当たり前なんだから気を強く持っていつも通り
に生活してね。」と何度も話をしたのですが最初の突然訪問と最後に来た大家からの
手紙で精神的に追い詰められたようです。食事も喉を通らない、と寝てばかりいます。
大家の手紙はコピーして不動産やに持って行き、大家の言動、行動、下の住民の生活
態度等細かく話して、大家と今後の賃貸について再度話をしてもらうよう頼みました。

やはり参った方が出て行く・・・というしかないのでしょうかね・・・。
理不尽さに腹が立ちます。

大家さんは来た時に「お家賃、安くしてあるんですからねぇ。」と言い残していきました。
だからなんなんだ!?70過ぎの高齢者に夜行性になれというのか!?

叔母は身体の障害の為、生活保護を受けており、家賃等制約がたくさんあります。
今回引越し許可されたのは何かあった場合連絡がつく親戚の家の側である
という条件も含まれており、家賃と物件の距離など様々な条件をクリアできる
唯一の物件でしたので選んだのですがこんな現実になりとても辛いです。
本来ならば2Fでなく1Fがベストですが制約を満たす条件の物件の1Fは
築年数何十年、全く日当たりの無い湿気の多い物件しかなくその中でたまたま
明るい光の入る良い部屋だったのです。ほんとに残念です。
もうしばらく不動産からめて話し合いを続けたいとおもいます。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.