QQ さん
()
コメント:2件
作成日:2003年06月16日
現在広島市内の一戸建ての賃貸住宅にに暮らして2年になります。
この辺では、泥棒はいないから、と不動産屋に言われたのですが
急速に治安が悪化していて、すでにとなりと道を隔てて反対側の
一戸建て住宅にそれぞれ、空き巣が入り、また、ワンブロック先
のオートロック式マンションでは、住民がいるのに強盗が入る、
という事件がおきています。
しかるに、私の借家は、昔ながらのつくりで、庭側は二間分の縁
側に、1800mmの高さのガラス戸が6つ並んでいる構造で、
台所も、隣に向かって、4枚のガラス戸となっています。
セコムの社員に見てもらいましたが、無防備の窓の多さに驚いて
いました。
最低、5年以上は住み続ける予定なのですが、こんなに脅かされ
た状態は初めてです。
このような場合、何らかの窓のについても防犯を家主に期待する
ことはできないのでしょうか?