いど さん
()
コメント:4件
作成日:2007年07月11日
1年前から一戸建ての借家に住み始めました。
当初から水の濁りやサビの事を不動産屋に伝えて
いましたが、井戸水で最近使っていない家なので
最低3ヶ月は我慢して欲しいといわれました。
それでも改善しないなら大家が直します、という
ことでした。
半年たち全く改善の兆しが見られず、不動産屋に
修理等をお願いしました。
その後(2週間以上たってから)、水道設備の業者が確認にきて
現状を確認し、すぐに配管等の交換が必要という事になり
見積もりを出してもらい(約100万弱)
大家に提示してもらった所!!
「そんな金額は出せない
修理はしない」
という事になってしまいました。
こういった場合
どうしたらよいのでしょうか?
水は雨が降るとニゴリがひどくなり、洗濯もできないほどです
飲み水は買ってきています。