泣き虫 さん
()
コメント:5件
作成日:2007年07月09日
築30年ほどのアパートに住んでいます(全4所帯)
ここ数ヶ月でテレビの映りがどんどん悪くなって来て
砂嵐状態までになりました。
丁度更新時期だったので不動産屋さんにその旨を伝えたところ
少し前に雷も落ちてるし武蔵小杉の高層マンション開発の電波
障害が影響しているのかもしれないので「大家さんに伝えておき
ます。」と言われ数週間後大家さん宅に家賃を払いに行った際
その旨を伝えると不動産屋からは何も連絡は来ておらず、TVの
映りに関しても大家さん宅はケーブルなので問題なしとのことで、
奥さんが「他の部屋の人にも聞いてみます」でその時は
終り、その後なんの連絡もないまま数週間経ったある日、突然
大家さん(ご主人)が業者をつれて来ました。
(業者は電気屋さんではなく便利屋さん)
「アンテナはなんでもないのでTVを見せて欲しい」との申し出
で結果は私のアンテナの接続がビデオからTVに接続していたの
でそれを直にTVに差し込んで見えるようになったので、接続の
仕方が問題でTVの質も悪い(去年買ったアクオス)と片付けら
れました。
後日業者から請求書もないまま突然集金に来られてしまい、
私はてっきり大家さんが他の部屋も調査して業者を呼んだものと
思っていましたので支払いを拒否したところ、大家さんを連れて
来て「TVの映りが悪いと言うから業者を呼んだがアンテナは
何でもないのだから大家に責任はないので個人負担になる」という
ことでした。
しかし
?ビデオからつないでいてちゃんと見れていたものがTV直に
つないで見れたからそれでいいと言うものなのか?
接続のことを質問しても「自分は電気屋ではないので・・・」
?訪問日の連絡は前もってすべきではないか?
(この日は外出予定があり遅刻)
?業者を呼んで、場合によっては個人負担になるかもしれない
説明がなくてもいいのか?
?何故電気屋さんじゃないの?
以上のことがどうしても納得いかないのです。
納得さえすれば支払わないわけではないのですが・・・
私が求めてる事はおかしいのでしょうか?
ちなみに請求金額は、出動金額3000円作業費用1000円
これでアンテナやブースターまで見たのでしょか?
--------------------------------------------------------------------------------