借家での私道問題 | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>借家での私道問題

借家での私道問題

カテゴリ:

賃貸契約

k さん () コメント:22件 作成日:2007年07月04日

お尋ねしたいのですが、当方の借家は大家さんの敷地内にあり
公道より入り大家さんの家の前を通り借家に着くのですが、
公道より距離が100メートル程で道幅は車1台がやっと通れるくらいです。
当方は家まで車で入って駐車もOKです。公道から借家までが
私有地ではなく私道扱いになっているようです。道は行き止まりで
奥は大家さんの畑等があります。
その私道に借家まで運送屋さんや来客の車の進入をきつく叱られて
しまいます。相手にもよるのですが郵便局やJAの人は怒られないようです。
大家さんのJAの組合員なので・・。主人や私は見ていないと追い返す・
誰の土地に勝手に入ってくるか!っと。
私道というのは大家さんの許可がないと侵入してはいけないものなのでしょうか?
他人に奥の家を貸す以上多少の人や車の出入り(決して大家さんに
迷惑のかかるものではない)はあるものだと思うのですが。。
友人も呼ぶことができない片身の狭い我が家になっているのですが
ご意見お聞かせください。ちなみに大家さんとは他にもいろいろ
一方的に怒られ目も合わされず避けておられるようになりました。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(22件)
No.1 by 戦う借り主 さん 2007年07月04日

 民法上は囲繞地通行権というのがあります。
 他者の所有地に囲まれている土地に関し、そこに権原に基づいて適正な居住権を有している者につき、他者の占有地、所有地を利用しなければ、適正に自己の居住権を満足させることのできない場合に関しては、合理的な範囲において他者の占有地、居住地を適正に利用できます。当たり前の要求なのです。無理無法を突きつける訳ではありません。
 もちろん、一番合理的な範囲を使用できるということではありますが、あなたの居住地がそのような状況であれば、適正に大家の占有地、所有地は利用できます。それくらいは理解していて当然なのですがね、どうしようもない大家もいるようで情けない限りです。
 適正に要求できます。あまりにもヒドいようであれば、最寄りの裁判所で民事調停も利用できます。あなたが賃貸借に基づく権利ではなく、所有権を取得しているのであれば、通行地役権の設定を要求できるくらいの事案ですよ。参考にしてください。

No.2 by k さん 2007年07月04日

お答えありがとうございます。
仲介不動産屋にも相談したのですが大家さんがダメというのは合法です。。
まぁ話し合いで仲良く・・・っとの答えであきらめていたのですがどう考えても
おかしく、事あるごとにいやな気分になっていました。一度主人があまりに
理不尽な出来事があった時にきつく抗議して以来当方に直接なにか文句を言って
くることはなくなった(というか無視)のですが、主人がいない時(車がない時)にかぎって
また相手によってたまたま出くわしたときのみ通行車に食ってかかっておられます。
留守のときにもあるかもしれません。今度みかけたら堂々と気にせず通ってくださいと
配達の方に伝えあなた(大家さん)の主張は一般常識的にも民法的にも間違って
いますっと伝えます。いやなら私達がいつか引っ越したのち貸すのはやめたほうが
いいですよっと言ってやりたいです。息子の結婚を期に建築された家ですが
入居数か月で夜逃げのように転居されたと近所の方に聞き同じような目に
身内なのに遭われていたのではっと思いました。できるだけ直接対決はしたくなかったの
ですがしかたありません。
はっきりと主張するための後ろ盾ができました。ありがとうございます。

No.3 by 賃貸営業者 さん 2007年07月04日

<仲介不動産屋にも相談したのですが大家さんがダメというのは合法です。。
まぁ話し合いで仲良く・・・っとの答えであきらめていたのです

 囲繞地(いにょうち)通行権というのは、宅建試験にも出るような問題だと思うのですがね。仲介業者も知ってやってるのか、大家におもねっているのか?試験勉強しても実務でダメではどうしようもありません。やはり馬鹿な同業はいるようです。
 kさんがそこに住んでいる以上、当たり前に請求できる権利です。堂々と主張してください。

No.4 by とおりすがりの家主 さん 2007年07月05日

使い方によりけりだと思います。
私道への通行そのものは奥の借家へ用事がある場合は、認められてしかるべきものと思いますが、私道への駐車はNGですよ。
たとえ運送屋さんでもです。

No.5 by K さん 2007年07月05日

借家前の土地は広く駐車しても決して大家さんの行動・通行・
農作業に差し支えることはいっさいありません。先日大型家電を
購入しその場合設置などもありますし数十分程駐車するのも
ダメなのでしょうか?友人が遊びにきて半日いるとかで駐車するとか・・。
正直あと2台くらい車があっても上記のようにじゃまにはなりません。
先日の家電運送屋さんは、大家さんの家の前を過ぎたところで
大家さんに出くわし戻れ!と怒鳴られ狭い道をそろそろとバックしどこかに
止めて運んで設置してくれました。主人も留守で本当に通行していいのか
悪いのか解らずただその光景を吐き気をもよおしながら見てるだけ
だったのですが。

No.6 by 外資社員 さん 2007年07月05日

広いとか邪魔にならないは、使う側の論理ではないでしょうか?
私道ならば、一言 許可を得て使うべきなのだと思います。
停車なら良いだろうと思っても、30分以上止まれば
十分駐車なのだと思います。

使う側が許可を得ることを当たり前にしていれば、
そこまでしないでも良いといってくれる場合もあるのでしょう。

使えることが当たり前と考えている人には、権利がある側は
厳しくなる、感情的になるのではありませんか?
始まりは小さな行き違いかもしれませんが、
だんだん溝が深くなるのかもしれません。
対立的な関係になる前に、改善が出来れば良いですね。

No.7 by 戦う借り主 さん 2007年07月05日

 外資社員さんの適切なレスがついてますが、補足です。
 権利を取り違えてはいけません。あくまでも合理的範囲で通行できるというだけのお話であり、駐車できるスペースがあるから駐車しても良いのではないかとお考えなら飛躍しすぎです。
 囲繞地通行権というのは、あくまでも大家(所有者)に最も迷惑をかけない合理的範囲で使用できるということです。もちろん、普通自動車一車が当たり前に通行するのは、合理的範囲といえるでしょうがね。

No.8 by 戦う借り主 さん 2007年07月05日

『先日大型家電を購入しその場合設置などもありますし数十分程駐車するのも
ダメなのでしょうか?』

 合理的範囲でしょう。囲繞地通行権の主張をしても問題はないと思います。宅配業者が配送のため停車するのも同様でしょうね。

『友人が遊びにきて半日いるとかで駐車するとか・・。』

 無理ではないでしょうか?あくまでもあなたの賃貸している敷地内でないと文句を言われても仕方ありません。きちんと了解を得るべきでしょう。まあ、怒鳴りつけられる程の問題ではないと思いますが、権利があるか否かという問いであれば、囲繞地通行権の射程距離は及ばないと思いますね。

No.9 by k さん 2007年07月05日

この家を借りる前 不動産屋さんと家の見学に来た時、ここなら
前の土地も広いので来客の車も止められますねっと話したとき
不動産屋さんも そうですね。広いからね。っといわれたので
良いものだと思っていました。しかし、
引っ越し当初、来客時の駐車時嫌そうな様子をされたり
注意されたりしたのでその後いっさい来客の車の駐車はしていません。
クーラーの設置許可をお願いにいったときそんな贅沢品を!っとしかられ
業者にきちんとした工事をするよう言っとけ!といわれました。
私と子供にのみきつくモノをいわれ主人にはなにも言われません。
前記のもしるしましたが主人が一度女子供に言わずなにかあれば
自分にいうよう抗議してからはいっさいなのも言ってこなくなりました。
今回の家電運送の件も私が見ていたことはご存じなかったのでしょう。
何が悪かったのかはまったくわかりませんが、すれ違っても目も
合わされない状態です。こちらも気をつけていますし直接なにも
ないのでまぁいいかと思っていたところ今回の家電運送の件があったので
一度きちんと是非を伺いたく投稿さていただきました。
いろいろと参考になり本当にありがとうございました。

No.10 by 外資社員 さん 2007年07月06日

>『先日大型家電を購入しその場合設置などもありますし
>数十分程駐車するのもダメなのでしょうか?』
>合理的範囲でしょう。囲繞地通行権の主張をしても問題はないと思います。
私の書き込みを”適切”と書いていただいて恐縮ですが、
この辺りが、私とあなたの感覚の違いなのだと思います。
文句を言う前に、家主は理由を確認する必要は無く、
数十分ならば立派に駐車なのです。
それが緊急車両等でない限り、理由を拝察する必要はないと
思います。

家主に、これこれの理由で、作業中は駐車させて下さいと
借りている側が言うべきだと思いますよ。
理由があるかを説明するのは利用する側ですよ。

権利主張の前に、円滑な関係への努力こそ重要なのだと思います。

No.11 by がっぱ(本物) さん 2007年07月06日

仮に、公道で、駐車禁止区域であれば、そのような言い訳は通用しませんね。問答無用でキップ切られるのが、現行の道交法です。
駐禁指定外区域であっても、近隣の通報があれば、警察は注意に来ます。
私道にはそのような法は適用されませんが、道である以上、また、他人の土地である以上、それなりの配慮は必要です。
ましてや、1、2分の話でなければ。
確かに、私有地であっても、袋地の取り付け道路であれば、通行権は認められますが、あくまで所有者との協議、もしくは好意による使用ですから、制限がかかって当たり前です。
むしろ、道交法がからまないだけ、所有者の自由裁量となり、自由度が高いと解さねばなりません。道路使用許可を取ってみれば、そのへんの大変さはわかるはずです。

No.12 by K さん 2007年07月06日

現在は、いっさいの来客の駐車(来客事態をしないようにしました)は
していませんし慣れた運送屋さんはここは入ってはいけないとこっとご存知なのか
入ってはこられません。
たまたま 初めての方や新人の方だと知らずに進入して 怒られおられるのが
気の毒ですし 荷物が届かなくらるわけではないのですが 雨の時など
本当に気の毒ですし ちょっといいですか?っと言う間もなく なんやお前は!状態で
怒られている様を見てしまったりすると本当に気分が暗くなってしまうもので。
大型製品など前もって配達時間のわかるときは 運送屋さんに入られないよう
お伝えしようと思っています。まぁその場合本当にキップをきられても
おかしくないところに止めてきていただく事になりますが。

当家を探すとき不動産屋さんに来客時の車が止められることと職場が近い事を
条件に探してることを伝えていた上で入居を決めたので 不動産屋さん
にも不信感がつのります。また、今度引っ越して借家に入るときは、十分細かいことまで
真偽を確かめてからにします。

No.13 by 戦う借り主 さん 2007年07月06日

『文句を言う前に、家主は理由を確認する必要は無く、
数十分ならば立派に駐車なのです。
それが緊急車両等でない限り、理由を拝察する必要はないと
思います。』

 確かに感覚の違いですね。
 逐一、そのようなことで大家の了解を得なければ何もできないという状況で、良好な賃貸物件といえるでしょうか。
 通行地役権というのはそのようなものではありません。
 設定登記を経ずとも、囲繞地通行権を明々白々に主張できます。
 その前に、普通に生活している以上、当たり前に電気、ガス等の生活関連の業者等の来訪はあるでしょう。当たり前に家電設置することについて、相談者が無理無法を行うという解釈にはなりますまい。
 むしろ、所有権に基づき、理由を説明しろというならまだしも、相談者の大家のように頭ごなしに賃借人を批判するなど、いわゆるひとつの権利濫用ですね。

『家主に、これこれの理由で、作業中は駐車させて下さいと
借りている側が言うべきだと思いますよ。
理由があるかを説明するのは利用する側ですよ。』

 おっしゃるとおりだとしましょう。それならば気持ちよく利用させてあげてくださいな。
 ダメというのは権利の濫用だと言うことには間違いないでしょう。
 私はそう思います。

No.14 by 外資社員 さん 2007年07月06日

いやぁ、こういう議論は嫌いではありません。

私は、利用権自体を否定していません。
私が言いたいのは、権利があろうと
家主に誤解されない心がけは一般常識であるということですよ。
権利を有効に活かす為には、誤解されない説明は必要と思います。

必要な作業だと説明すれば承諾してくれるかもしれません。
しかし、その説明をしないで、不当な干渉だの、勘違いだの
不満に思ってもしかたがないでしょう。

>おっしゃるとおりだとしましょう。それならば
>気持ちよく利用させてあげてくださいな。
>ダメというのは権利の濫用だと言うことには間違いないでしょう。
相手に気持ちの良い対応を望むなら、自身も心がけるべきです。
 私は法務系の仕事をしていますが、法律や裁判を持ち出すのは
最後の手段であり、それに至らないことが真の仕事と思っています。
 今回の件で例えれば、家主に一言断る習慣があれば、
これほどこじれた関係にならないだろうなと思っています。
法律論や裁判まで持ち出さなければいけない関係は、
通常の賃貸の関係ではないですよ。

質問者は、なぜ一言断ることが出来ないのでしょうか。
誤解されない努力をしないのでしょうか?
困っている配達屋を、吐き気を催しながら傍観していることに
読み手として違和感は感じませんでしょうか?
私には、質問者が自分にも原因があると考えられないのかが、
とても不思議でした。
あなたにとって、こうしたことが感じられないのなら、
多分 物事への対処の仕方の違いなのだと思います。

No.15 by 戦う借り主 さん 2007年07月06日

 気持ちよく暮らすのはお互いの知恵と思いやりでしょう。
 貴見のとおりと考えます。
 それでは、相談者の大家の有り様はいかがですか・・・。私には???です。
 カキコを信じた上でのお話です。
 お相手いただきありがとうございました。感謝します。

No.16 by 戦う借り主 さん 2007年07月06日

『仮に、公道で、駐車禁止区域であれば、そのような言い訳は通用しませんね。問答無用でキップ切られるのが、現行の道交法です。
駐禁指定外区域であっても、近隣の通報があれば、警察は注意に来ます。』

 改正道交法を杓子定規にあてはめれば、貴見のとおりですが、警察もマダマダ捨てたものではありません。幹線道路に停車するような場合には厳しく取り締まりますが、住宅地などではキリキリやると批判も多いので手加減はするようです。
 ましてや、自宅前に駐車されて車庫から車が出ない等の場合でない限り、警察も暇じゃないのでいちいち注意にはせ参じることはありません。宅配業者や電気屋さんの車ならどいてと言えば済む話です。もちろん、常習性があるような場合では話が異なるのは当然です。
 以上、某警察署交通課勤務の友人の言です。

 相談者に申し添えますが、その進入路の地目はどのようになっているでしょう。宅地として認定されているのであれば、確かに賃貸人側識者の見解に寄ることになりますが、公衆用道路と認定されていれば話は別です。
 公衆用道路と登記されているのであれば、固定資産税等も宅地とは異なる取扱いがされ、税額が軽減されています。そのかわり、一般の供用に付しなさいということです。
 トコトンもめれば民事調停も利用できますが、あなたの主張としては囲繞地通行権があり、宅配業者や電気、ガス業者が当たり前の作業期間中駐停車するのは賃借人としての通常使用の範囲であるということです。その際に地目が公衆用道路であるならば、より一層あなたに有利です。
 まともな話し合いができるような大家さんでないのであれば、あなたが泣き寝入りするか、公権力を用いて実現させるかです。参考にしてください。
 地目は最寄りの法務局で要約書をとれば、500円でわかります。地番がわからなければ地図(公図)の写しを取って確認する必要もありますが、それも500円です。

No.17 by オシム さん 2007年07月07日

>当家を探すとき不動産屋さんに
>来客時の車が止められることと

すでにいろいろと書き込みされていますが
上記の部分について・・・


来客の車が止められるとは
どういうつもりだったのでしょうか?

車を駐車するのは
?自分もしくは借りている敷地内の土地
?他人(大家さんも含む)の敷地
?公道
??であるがコインパーキング等の有料駐車場

以上のどれかしかありませんよね。
?や?ならば何ら問題はないでしょう

しかしニュアンス的には??以外で
多少の時間止めていても大丈夫そうと
いうつもりだったのでは?
?にしろ?にしろ不動産会社に
要求すること自体が間違いです。
第3者が言えるのは物理的には
可能なスペースがあるということだけで
実際には?は不法行為、?は道路交通法違反です。
駐車するなら全て自己責任です。
「不動産屋が止めていいって言ってた」なんて
通用しませんよ。

私道等の問題については仲介業者側の確認不足が
あることは否定しませんが、
「来客が(借りる部分以外に無料で)止められる」
などということを言ってる事が、まず非常識であることを
自覚したほうがいいと思います。

実際に困っているのもわかりますが
根本的な所に違和感を感じたのも事実です。

No.18 by がっぱ(本物) さん 2007年07月07日

まあ、警察官が個人で何を言ってもかまいませんが、不規則発言は、出るとこ出れば大問題です。どっかの防衛大臣みたいに。
で、いつもはキリキリ法ではどうのといいながら、都合がいいときだけ「でも裏では・・・」という姿勢は、どうなんでしょうね。

袋地に隣接した私道の権利については、もう出尽くしたとおりです。
ただし、宅配にしろ、検針にしろ、必ずそこまで車で乗り付ける必要性という部分では、主張が弱すぎます。
実際、先般の道交法改正に伴い、多くの宅配業者は路上停車をとりやめ、近隣の契約駐車場からピストンで配送してます。
同様に、緊急車両や福祉用途(障害者認定等)などの特例でない限り、近くに止めて歩けよ、って話です。

まあ、お互いの錯誤の可能性もありますが、不動産屋がOKと言ったからには、そのへんの内容を再確認するしかないですね。
不動産屋の完全な不履行や虚偽説明であれば、別の方法論ということになると思います。

No.19 by がっぱ(本物) さん 2007年07月07日

怒られたことが不憫ではなく、やってはいけないことをやったのであれば、怒られて、謝って、改めればいいだけです。
それとこれとは、話が違います。

No.20 by K さん 2007年07月07日

たとえば借家が普通の公道に面したところで駐車スペースがひろかったら
来客の車は止めても問題ない?と思っていました。
土地の形状が文章で説明しずらいのですが、
私道沿いに大家さんの駐車場・大家さん家・田んぼ・借家・畑・納屋
畑と続いていて借家は私道より4メートル程引いたところ建っています。
正直土地的にここからここまで賃貸ですっと契約時聞いていませんでしたが、
駐車場あり(台数は記入なしでした)っと口頭です駐車台数(3.4台)
の確認を不動産やさんとお話していたので家の幅のまま私道までの4メートル
間はどこに駐車してもよいものと解釈したのが間違いだったということですね。

それと大家さんに着接 私自身が、お話(運送屋さんが怒られたとき)できなかったのは
ただ大家さんが怖いからです。はじめて怒られたときも当方に落ち度がないことを
当方のせいにされて 朝お会いしたときおはようございますっと笑顔で挨拶したらいきなり
あんたとこな!!っとばばばっと言いたいことを言ってこちらが、あもうも
いう間もなく怒鳴りながら去っていかれて・・・。その件に関しては 奥様も
息子さんもあやまってこられました。
その後もなにかあるとインターホンを玄関開けるまで連打され しばらく
インターホンがなるとびくびくしていました。最初は、なんとなく人付き合いの
苦手そうな方だなっと思いましたが、お野菜を頂いたりこちらも出かけたときに
お土産を買ってきたりと努力していましたし 主人が抗議したのちも がんばって
すれ違うとき昨夜の地震は大きかったですねっとかできるだけ断絶状態には
しないようにしていましたが、だんだん 挨拶しても知らん顔されたりが
ぽちぽちあってだんだん会釈ぐらい程度しかできなくなってしみました。
もちろん大家さんはノーリアクションですが。

しかし、質問というより私の愚痴話の場になって申し訳ありません。
こちらに投稿してから過去のカキコを見せていただきました。
みなさんいろいろあるようですね。直接攻撃がなくなったので
みなさんよりぜんぜんマシな話でした。
いろいろありがとうございました。

No.21 by 外資社員 さん 2007年07月09日

賃貸も契約ですから、借りている範囲と可能なことを
明確にしたら良いのだと思います。
それは仲介の仕事なのです。
(管理会社と同じとは限らないので、賃貸契約をした会社です)

駐車できる範囲が不明確なので大家さんに迷惑をかけている
ようなので、はっきりと線引きをして欲しい。
 配達等の車は生活上必要なので、出来れば輸送に必要な
範囲での駐車、停車は許して欲しい等、
今まで問題になったなかで、できる事と出来ないことを
はっきりとしてもらうのだ良いと思います。

No.22 by ガス屋 さん 2007年07月11日

現時点での全てのレスを読ませて頂きましたが、
kさん、大家さん、契約会社の3者全てに否があると感じました。

大家さんが偏屈で意固地になりすぎてるってのもよくわかりますが、
kさんも最初の対応を間違えたのではないでしょうか?
最初にkさんの友人が車で来客した時、
事前に大家さんに車を停めてもよいか確認はとったのでしょうか?
何か包んで持って行けとまでは言いませんが、事前に連絡する位の心配りは必要なのでは?
私道とは言え自分の土地に契約車輛以外の車が勝手に停まっていたら怒りますよ。
最初の時に大家さんに何か包んで挨拶に行き、「駐車料金は?」位の事を切り出していたら
どんなに偏屈な人でも、ここまで意固地にならなかったのではないでしょうか?

そりゃ大家さんも大家さんとしての資質に欠けてる感じですけど、
良好な人間関係を築くには
何事も相手の立場だったらどうなんだろう?
って考えて先回りして対応する必要があるのではないでしょうか?

大家さんや契約会社にも言いたい事たくさんあるけど、
ここを見てる訳じゃないので、kさんへの意見だけ書かせて頂きました。
ご気分悪くされたとしたら申し訳ございませんでした。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.