A さん
()
コメント:3件
作成日:2007年07月01日
東京都目黒区在住のAです。
大家さんの二世帯住宅(築22年3階建て)の2階部分をお借りして
一年半経とうとしています。大家さんは1・3階にお住まいです。
修繕費をめぐってトラブルがあり、大家さんには嫌われています。
水道代は個別に計算できないということで、管理費として5千円
毎月支払っています。(その中で水道代は4千円ということに
なっています。)
先日不動産屋から電話がありました。
「大家は更新を歓迎しないようなのだが、おたくはどうする
つもりですか。」と聞かれ、「更新させていただけたら
ありがたいです。」とお答えしました。「あと、昨年赤ちゃんも
生まれて、水道代が高くなったと大家が言っているので、
5千円の管理費を値上げしたい。夫婦+赤ちゃん→1人千円アップで
3千円値上げで、家賃+8千円でどうか。」と言われました。
「はい。」とお返事してしまったのですが、口約束の段階です。
書類はいただいていません。
家族からは値上げ額が高すぎるのではないかと指摘されました。
もう一度、値上げ額について交渉することは可能でしょうか。
その際、実際の水道代の請求額を提示していただくことは
可能でしょうか。
アドバイスいただけたらありがたいです。
よろしくお願い致します。