水道代の値上げ | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>水道代の値上げ

水道代の値上げ

カテゴリ:

賃貸契約

A さん () コメント:3件 作成日:2007年07月01日

東京都目黒区在住のAです。
大家さんの二世帯住宅(築22年3階建て)の2階部分をお借りして
一年半経とうとしています。大家さんは1・3階にお住まいです。
修繕費をめぐってトラブルがあり、大家さんには嫌われています。
水道代は個別に計算できないということで、管理費として5千円
毎月支払っています。(その中で水道代は4千円ということに
なっています。)
先日不動産屋から電話がありました。
「大家は更新を歓迎しないようなのだが、おたくはどうする
つもりですか。」と聞かれ、「更新させていただけたら
ありがたいです。」とお答えしました。「あと、昨年赤ちゃんも
生まれて、水道代が高くなったと大家が言っているので、
5千円の管理費を値上げしたい。夫婦+赤ちゃん→1人千円アップで
3千円値上げで、家賃+8千円でどうか。」と言われました。
「はい。」とお返事してしまったのですが、口約束の段階です。
書類はいただいていません。
家族からは値上げ額が高すぎるのではないかと指摘されました。
もう一度、値上げ額について交渉することは可能でしょうか。
その際、実際の水道代の請求額を提示していただくことは
可能でしょうか。
アドバイスいただけたらありがたいです。
よろしくお願い致します。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(3件)
No.1 by とおりすがりの家主 さん 2007年07月01日

A> 「はい。」とお返事してしまったのですが、口約束の段階です。

口約束でも契約成立です。。。。
実費制ならともかく、定額制ですし。。。。。

交渉はもちろんできますが、相手の合意がなければなりません。
請求額を提示してもらう件も同様です。

東京都23区の水道料金はこれですね。
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/life/r_hayami.htm#23

2世帯住宅ならば、おそらく 25mm 径と思います。メーターを見ればわかります。
25mm 径最低料金でも上下水あわせて¥4242円。
定額制の設定として¥4000であったなら、たとえ20mm径であったとしても、今までが安すぎると思います。
ファミリー世帯の水道使用量と、定額制と言うことを考えますと、¥8000というのは暴利的ではないと思います。

No.2 by さん 2007年07月01日

アドバイスありがとうございました。

毎月8千円(水道代としては4千円+3千円→7千円)
という金額が妥当かどうか全くわからなかったので
アドバイスありがたいです。

でも、以前、水道の請求書をチラっと見てしまったことがありました。
(ポストも共同なので。封書を開けたわけではありません。)
19000円とありました。(2ヶ月間で)
私達が2ヶ月で14000円、大家さんが5000円という計算に
なりますよね。
大家さんの負担が安すぎないかなぁと思って。。。

電話で「はい。」と言ってしまったし・・・。
事を荒立てないためにもそのままにしておくのがいいですかね。

ただ、これは来月からなのか、更新してからなのか
わからないので、横柄な態度でイヤミも言われると思いますが、
不動産屋に問い合わせなくては・・・。はぁ。憂鬱です。

No.3 by とおりすがりの家主 さん 2007年07月01日

わぁ! ごめんなさい!
早見表を1ヶ月と勘違いしていましたm(_ _)m
考え直してみます。

ということは、2ヶ月で¥14000なら……
通常の戸建にお住まいの場合で、2ヶ月で52-53立米ですね。
約26立米/月。


うちのファミリー物件の使用量ですが、ばらつきはありますが、2人暮らしの場合で13-20立米/月、お子様のいるご家庭で、20-40立米/月ってとこです。
定額制の場合はオーバーする場合の余裕を見ますので、平均よりは大目に使用水量を見積ります。
26立米での見積りなら、十分「アリ」だと思います。


ちなみに、大家の¥5000というのは10立米/月にあたりますね。
ご夫婦お二人で節水してれば、ありえる数字かな。


水道料金は使用量が増えるほど、立米単価が高くなります。
多く使ってる側は「え!」という額になりますね。。。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.