テラダ さん
()
コメント:12件
作成日:2007年06月26日
初めまして、私は東京都で賃貸のマンションに住んでる20代男性です。
先日、外で洗濯物を干していましたら大家に
「外で洗濯物干さないでもらえますか。他の方々も真似しますから」
と言われました。
私の住んでいる部屋は、少しだけデザイナーズっぽいマンションでベランダがありません。
住み始めの頃、洗濯用に窓にロープを張っていたら、消防法に引っかかるからと言われ外し。
それではと布団干しを買って外に干していました。(私は一階に住んでいます)
確かに他の部屋もベランダもないので、一階に住んでいる私が外で干してるのを見たら
もしかしたら真似をする方もいるかもしれません。
しかし、ここに住んで2年以上経ちますが未だにそういった方は現れてません。
(この場合、他の方もいつやるかなんてわかりませんが。。)
実は、外で干すことに関して二回目の指摘を受けています。
一度目は他の部屋の方からも見える場所で干していました、その時も
「外で洗濯物干さないでもらえますか。他の方々も真似しますから」
と言われたので、その後屁理屈ではなく他の部屋からは見えない場所で干していました。
ですがまた今回同じことを言われてしまいました。
大家は単に外で干されることがゆるせないようです。
それでは、
私たちは部屋干し又は、コインランドリーで乾かす、それか乾燥機付きの洗濯機を購入することを強制されていることになるのではないでしょうか?
大家にそこまでの権利はあるのでしょうか?
もちろん契約書にはそういったことは書いてありません。
どなたか今同じような境遇にあったり、以前同じような問題があった方などいらっしゃいますでしょうか。
この窮屈な状態を解消する方法がありましたらご教授いただけると助かります。
よろしくお願い致します。