札幌で、築25年前後のアパートを借りて住んでいます。
3年前の12月より入居しており、現在までで、2年7ヶ月住んでいます。
6月5日に大家さんより配達記録郵便で手紙がきて、その内容は
「老朽化により立替をするので年内に退去してください」
と言うものでした。
しかし、この手紙には立退き料の記載は無く、
ただ、「立ち退いてください」と言うだけの内容でしたので、こちらから
「立退き料について、相談に乗ってください」
と手紙でも送ろうと思うのですが、
そこで、お聞きしたいことがあります。
1)まず、そもそも立退き料を要求できるのでしょうか?
契約書を見ると、6ヶ月以上前に通告すれば大家の方から解約することができる
と言う一文が契約書に入っており、要求すること自体、おかしなことなのか?
と、疑問に思っています。
2)その内容は、どういったものが妥当でしょうか?
私にはもめる気はまったく無く、引越し費用と新居の契約料を出してもらえれば
十分と考えているのですが、押さえておくべき内容、文言があれば、教えてください。
よろしくお願いします。