昨年より浴槽の排水が詰まるようになり、液体系の排水掃除剤でやってみたけれど、いっこうに良くならないので不動産屋さんに言ってみました。
早速水道屋さんを手配してくれて、何とか少し流れるようになったものの、2ヶ月後にはまた流れなくなり、また連絡しました。
今度は高圧洗浄をしてもらい、また何とか流れるようになりましたが、管理会社では、こちらが何かを流したから(固形のもの)だと決めつけ、
次回は有料になると言い出しました。
こちらは何も流していないので、絶対に違うと言いましたが、小さい子供がいるので、そのせいだと聞き入れません。
でも次回からという事なので、とりあえずその場は収まりましたが、突然2回目の高圧洗浄の請求書が来ました。
これはこちらで支払わなければいけないのでしょうか?
築20年は経っているアパートで、ユニットバスを取り替えた事は無いそうです。
私はメンテナンスの範囲だと主張しています。
アドバイスお願いします。