【楽器可】の基準とは・・・? | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>【楽器可】の基準とは・・・?

【楽器可】の基準とは・・・?

カテゴリ:

対大家・対近隣

クラビノーバ さん () コメント:3件 作成日:2007年05月18日

現在、賃貸物件を検索中です。
新居にて【電子ピアノ】を
演奏したいと考えております。
鍵盤の幅が1メートル・音量調節可能、
20kg〜60kg(台含む)なものです。
・夜間(21時以降?)は使用しない
・一般的テレビ程度の音量に控える
、、、等、常識的な趣味レベルの使用であれば
一般住居でも大丈夫かと思っておりますが、

【楽器可】物件でないと違反となりますか?

管理会社や大家さんによって、
判断が異なる・・・といったところでしょうか??

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(3件)
No.1 by アマミュージシャン さん 2007年05月18日

楽器可の物件はあまり多くありませんね。
音大の近くとかなら少しはあるかもしれません。
楽器可でも種類や演奏時間の制限は当然あります。


楽器可ではない物件であれば
厳密に言えば違反は違反です。

現実的には電子ピアノなら
・下にカーペット等を敷いて跡が残らないようにする
・演奏時はヘッドホンもしくはごく低音量にして
 他の部屋には絶対に聞こえないようにする、
 激しく弾いて打鍵音が出ることのないようにする

そうすれば誰にもバレないのでは。
建物にもよるでしょうけれども床に影響のあるほどの
重さではないでしょう。確実とはいえませんけれど。

他人に迷惑をかけず、存在すらわからなければ
問題にはならないでしょう。

管理会社に正直に申告しても契約は契約で特例は
認めてくれないと思いますから、上記のように
して自己責任で行ったらどうでしょうか。

No.2 by ママ さん 2007年05月18日

厳密に言わなくても「違反」です。
自分の都合の良いように考えすぎかと思われます。
お部屋探しの際に「電子ピアノがありますが搬入は気をつけて行い
床などに傷をつけないよう配慮し万が一付いた場合はこちらの負担で
修理します、演奏はヘッドホンで外に漏れないように弾きます」
と相談して大家さんにOKを貰うのならかまいませんが勝手に思い込んで
もしばれたらかなり立場悪いですよ(退去させられることも)

弾く人は気にならないかもですがお客さんの中には「楽器系」の音が
嫌いな人もいます。
そんな人が万が一隣に住んでたら一発で苦情ですよ
経験上何度もそのような苦情受けました。

トラブルを避けたいのであれば楽器可の物件探すことが一番かと思います。
不可の物件にOKを貰っても住民が「聞いてない!」と怒って
トラブルになることもありますからこのご時世近隣トラブルで
大事にもなりかねません(とくに女性)やはり私は「楽器可」にお引越し
する事が得策かと思います。

No.3 by クラビノーバ さん 2007年06月20日

不動産会社に、
電子楽器を使用するとの説明を行った上で、
今、検索して頂いております。

ご回答下さいまして、有難うございました。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.