敷金を全額返してほしい! | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>敷金を全額返してほしい!

敷金を全額返してほしい!

カテゴリ:

退去

困ったなあ さん () コメント:3件 作成日:2007年05月01日

こんにちは。
敷金の返還で困ってます。

賃貸アパートに3年住んでいましたが、マンション購入
に伴ってアパートを出ることになりました。

すると、「通常クリーニングを行うため、その費用を抜
いて敷金を返還します」との返事。

私たちはタバコ吸わず、丁寧に住んでいましたので、きれい
な状態です。
また、退去時のチェックでも、問題となる傷や損耗は無いと
の説明でした。

ちなみに東京都内のアパートですが、この場合敷金は全額返還
となりますよね?

ご教授頂けると幸いです。

よろしくお願いいたします。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(3件)
No.1 by オシム さん 2007年05月01日

契約書はどうなっていますか?

No.2 by rin さん 2007年05月08日

そうですね、まずは契約書を確認するのが一番だと思います。
その内容によりますが一般的には、たとえ綺麗に使っていても
前の方が出た後は消毒などするのでクリーニング代は引かれる
ことがほとんどだと思いますが・・・

No.3 by 戦う借り主 さん 2007年05月08日

『前の方が出た後は消毒などするのでクリーニング代は引かれる
ことがほとんどだと思いますが・・・』

 契約書に明々白々にその記載があり、なぜ必要なのか、これが当社のやり方であるという明々白々な説明を行い、賃貸希望者がそれに納得したという意思表示をしたという事実を賃貸人側が立証しない限り、退去時に賃借人が争えば簡単に否定されてしまうような特約です。
 唯々諾々としたがう必要はこれっぽっちもありませんよ。
 入居したときには全然クリーニングされていなかったなどということがあれば、それはもう論外ですけどね。よく耳にすることですよ。クリーニング名目で自分のポッポにナイナイしている愚かな賃貸人も哀しいくらいあふれています。賃借人が黙っていれば泣き続けるだけですよ。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.