ボイラーの修理について | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>ボイラーの修理について

ボイラーの修理について

カテゴリ:

その他

suu さん () コメント:4件 作成日:2007年03月26日

質問です。
富山に住んでいる者ですが、昨日の地震の影響だと思うのですが
アパートのガスボイラーの点き具合が悪くなってしまいました。
ボイラーと言っても、浴室内にボイラーが設置されている、
バランス釜タイプの古いものです。
修理を依頼したいのですが、この場合、修理費用は
貸主がみてくれるのでしょうか?
もし、取替えという事になったら、かなりの金額になると思うのですが
貸主側で修理してもらえるのでしょうか?
ちなみに、このアパート約30世帯の中で
バランス釜のボイラーは、私の部屋だけです。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(4件)
No.1 by ささき さん 2007年03月26日

昨日の地震の影響と確信できれば
もちろん、貸主側で修理なり取替え
てもらえるでしょう。

No.2 by suu さん 2007年03月26日

お返事ありがとうございます。
素人考えで地震の影響かな?と思っただけで
確信はできません。
でも、故意に衝撃を与えたり、壊れる原因となるような
使い方をした訳でもありません。
いつも通りの使い方で故障した場合は
どうなるのでしょうか?

No.3 by ささき さん 2007年03月26日

一般的な事ですが普通に使っていて故障した場合は
貸主の負担になります。賃貸借契約書をもう一度
熟読する事をお薦めします。

No.4 by suu さん 2007年03月26日

わかりました。
すみませんでした・・・

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.