ぺーる さん
()
コメント:1件
作成日:2007年02月26日
先日、2年間の契約で借りていた部屋を1年半で退去しました。
そのとき、退去時の費用として、
ハウスクリーニング料と違反金として1か月分の家賃が乗せられていました。
違反金に関しては、退去の連絡をした際には特に言われていなかったので、
管理会社に連絡したのですが、
「契約書の第○項に書いてある〜」と言われました。
その内容は契約期間内に退去する場合、「敷金相応分」の金額を違反金として払う
と言うような内容でした。
しかし、この契約では敷金が0円の物件だったため、
私は「敷金相応分」=0円と解釈していたのですが、
私が間違っていたのでしょうか?
敷金相応分では敷金が2か月分なら、おそらく2か月分とるのでしょうし、
1か月分なら1か月分とるのでしょう。
それなら0ヶ月なら0と考えるのが自然だと思いますが・・・。