出ていってほしいんです | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>出ていってほしいんです

出ていってほしいんです

カテゴリ:

賃貸契約

小豆 さん () コメント:2件 作成日:2003年05月27日

初めまして、隣人の事で悩んでおり相談させていただきました。
今の物件に住みはじめて8年近く経つのですが、今まで何ごともなく平和に過ごしてきました。
ところが去年引っ越してきた隣人が最悪なのです。隣人は母親と息子二人(中学生位と高校生位)で住んでいます。
まず、ゴミを玄関の前や駐車場に5袋近く一週間以上も出しっ放しにしておくのです。
ゴミ捨て場はアパートのすぐ横にあり、捨てようと思えばいつでも捨てられるのです。
異臭が凄いし、カラスがつつくのでゴミ袋に穴があきゴミが我が家の方にまで風でとんできます。
一度母親に注意したのですが、物凄い剣幕で逆ギレされて、しまいには息子二人も出てきて
三人によってたかって怒鳴られました。物凄く恐かったです。おまけに「最近家に泥棒が入った
てめーだろ!!」などと泥棒扱いまでされて、あっけにとられてしまいました。
おまけに換気扇を一日中回しっぱなしにしており、そこから物凄い悪臭がします。
これから暖かくなっていくことを思うと恐怖です。
他にもあげたら切りがないくらい、異常な行動のオンパレードです。
息子は野球をしているらしく、いつも駐車場でバットの素振りをしています。
いつか殴られたらどうしようと外に出るのが恐くてたまりません。
こういうまともに話が通じないような人に対処するにはどうしたらいいのでしょうか。
不動産屋さんに相談するにも逆恨みされそうで恐いんです。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(2件)
No.1 by 研究員 徳川 さん 2003年05月28日

全く非常識な隣人ですな。注意しただけで泥棒あつかい?
何を根拠に・・・。親も親だけに子も子じゃな。

近年、綺麗だと落ち着かない?面倒くさい?と理由から
部屋にゴミを溜めてにして生活をしている人も居るようですな。
共同住宅でそのような事が起きたら隣に住む人はもちろん
住人・大家・管理会社の人もたまらんな。

小豆さんの隣人の方もそれに近いのか、どうか解りませんが、
普通の人では無いのは確かじゃな。

共同住宅におけるゴミ問題も、誰かが注意しなければ解決は
しないじゃろうし、この件に関しては小豆さんだけでなく、
他の住人も同じように思っているのでは・・・。

できることであれば、他の住人の方と一緒に、大家さん・管理
会社に今の現状と今までの経緯をお話して、皆で対処する方法
も良いのではないかな。

逆恨みという事も気になることではあるが、今の状況をこのまま
我慢する生活をするのか・・・?

頑張ってください。

No.2 by 困りもん さん 2003年06月06日

わかります・・・。うちの隣にも、困った人が住んでます。

こういう人って、どこにでもいるんですね。
自分のことしか見ていなくて、他人の生活には無関心。
だから、問題があっても、お互い様、なんて考えない。自己中心。
そういう人って、怒ったら、態度で示すんですよね。
こっちは話し合いをしてくれれば、って思っても、自分が優位に
立ちたいもんだから、怒りの感情を剥き出しにしてくる。

うちの場合、何が気に入らないんだか、ことあるごとに大きな音を
立てて威嚇してきます。

大家に相談したら、何をされるかわかりませんし、幸いここは賃貸
なので、もう引っ越そうと思ってます。
ハズレくじを引いた、ということですかね。
隣が来るまではいいところだったのに〜。

隣の部屋の上には、2歳ぐらいの子供がいる家庭で、いつもドタドタと
走りまわっています。
いい気味ですよ。
どっか、痛い目にあうんですね。
あとは、階上の子供が殴られないことを願うだけです。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.