ノラ さん
()
コメント:3件
作成日:2007年01月17日
突然の相談失礼します。
この度、住んでいた賃貸住宅(築25年)を退去する事になったのですが、住んでいる間に誤ってふすまの裏側を一枚破いてしまいました。
自分の過失によるものなので清算時の修繕を申し出たところ、押入れのふすまは4枚で一組なので4枚分の修繕費を請求されてしまいました。
確かに入居時は新しいふすまになっていましたが、これは妥当な事なのでしょうか?
私はタバコも吸わないし部屋もきれいに使っていたので、ふすまもそれなりにきれいな状態ではあります。
是非ご意見いただけたらと思います。