今年の(2006年)8月くらいから台所の換気扇の音が大きくなり
換気扇をまわすと人の声が聞こえなくなるほどでした。
10月には管理会社に電話をしてサービスの人に来訪をしてもらいました。
ところが8年ぐらいの使用でしたがモーターがだめになっているらしく
交換ということになり、いったん帰られました。
そのあと換気扇のメーカーが倒産していたこともあり
見積もりの上オーナーからの了承がでれば全交換という段取りで
結局修理をしてもらえるのが12月ということで
その上、はずした換気扇は持ち帰ることができないので
部屋のなかに保管しておくように管理会社からいわれました。
部屋は広くはなく、小さい子供もいるのであぶないので
ことわっているのですが聞き入れてもらえません。
はずした換気扇をこちらで保管しなければならないのでしょうか?