賃貸マンションの水道水について | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>賃貸マンションの水道水について

賃貸マンションの水道水について

カテゴリ:

その他/対大家・対近隣

ぼーの さん () コメント:2件 作成日:2006年10月25日

賃貸マンションでの水道水について困っておりまして書き込み致しました。
水道水の鉄錆・手荒れが酷く、浄水器をつけた所、
3ミリぐらいの鉄錆が蛇口を塞いで水の出が悪くなる状況に
なっており、水質検査をした所、生活水として不適合と出ました。
なんども訴えてやっと不動産屋さんが水道局と検査員を連れてきて検査した所、
水の温度が下がらないとの事で、15分もの間水を流し
やっと水を持って行って検査した結果適合しているとなりました。
生活をする上で15分も水を流しっぱなしにしてから使用する事など出来ませんし
常に錆が出ていて1週間もすれば錆が溜まってしまうのに、
適合しているからとの事で対応してもらえません。マンションの築年数は30年
ぐらいの物件ですので、マンション内の配管工事もしくは
引越し代だけでも保証して頂く事は出来ない物なのでしょうか?
よろしくお願い致します。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(2件)
No.1 by 戦う借り主 さん 2006年10月25日

 他の入居者の状況はどうなのでしょう。本当に建物内の水道管の劣化なら
あなた方だけということはないはずです。
 水温が下がらないと検査できないといって15分も流す理由がわかりませんが、
科学的根拠があるのかもしれませんね。
 本当にお困りなら、最寄りの保健所で水質検査もしてくれるはずです、費用は数千円程度、
結果を示せば、良識ある大家なら対応してくれるでしょう。
 まず、他の入居者の状況も確認してみて下さい。

No.2 by ぼーの さん 2006年10月25日

書き込み有難う御座います。
マンションと言っても、1F2Fが店舗用で空家。
3Fが居住用ですが、他に2部屋しか借りてる方がいません。
その2部屋の住人さんも、見た事も、部屋に灯りが付いている
のさえ見た事なく、本当に住んでいるのかもわからない状態ですので
保健所の方に相談してみようと思います。
有難う御座いました。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.