強制退去要請 | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>強制退去要請

強制退去要請

カテゴリ:

敷金/対大家・対近隣

大家の娘 さん () コメント:7件 作成日:2006年10月03日

はじめまして。
私は二世帯住宅の一階にすむものです。
二階を賃貸にして貸していますが、その家族に悩まされています。

まず、始めに「子連れはNG」という希望だったのですが、子供がいても
十分に気を付け私共には一切迷惑をかけないということで、仲介業者が
断ろうとしていたところ、お願いだから住まわせてほしいということ
で、入居されてきました。

ところが、蓋をあけてみれば、走り回るこども。
木造なので、響くことも十分説明してあります。

あまりにもうるさい(23:30頃まで子供が走り回る)ので、
うちに入ってもらい、音を聞いてもらった事もあります。


一台しか停めてはいけないとしていた自転車も子供の小さいものを
いれて、いつの間にか計4台。
それは流石に邪魔になるので、家の裏に停めていいということにしましたが、
その際も自転車以外のものは絶対におかないことと約束しているのにも
かかわらず、おもちゃなども置いてあります。

玄関脇に花壇があるのですが、そこになんの断りもなしに花を植えられた
こともあります。

先ほど書いた駐輪場の一件の時に、裏をかすから車庫には一切はいらない
ようにといってあるのに、私がいない昼間、車庫に出入りしては
うちの子供のおもちゃを勝手に使っているそうです。(近所談)

旦那さんは、挨拶をするのも恥ずかしいほどの内気な人らしく、
こちらが挨拶をしても聞こえないふりをします。

でも、家の中では怒鳴り声が響き、本当に気持ち悪くてしかたありません。

もちろん何回か仲介業者を通して、こちらの被害状況などを伝えて
もらっているのですが、舌の根もかわかぬうちに次に何かが起こるといった
状況です。

「何かあったらいってください」とはいわれてますが、言う方のパワーというのも
考えて欲しいものです。

更新まで1年半ありますが、これだけの迷惑をかけられ、それでも
更新はこちらサイドから「できません」といえないものでしょうか。

知人からは「借りてる側がもう出ますというまでは難しいらしいよ」
ときき、絶望感でいっぱいです。

なんなら、強制退去させたいくらいなのに。

本当にいきずまっているので、アドバイスお願いします。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(7件)
No.1 by 戦う借り主 さん 2006年10月03日

 私は、賃借人ですので、辛口になるかもしれませんが、現実問題としてそうなるのではないか
という意見を述べます。気に入らなければスルーして下さい。

『ところが、蓋をあけてみれば、走り回るこども。
木造なので、響くことも十分説明してあります。
あまりにもうるさい(23:30頃まで子供が走り回る)ので、
うちに入ってもらい、音を聞いてもらった事もあります。』

 音を聞いてもらって相手とはどのような話になったのでしょう。確かに
うるさいですね。気をつけますとなりましたか。
 生活騒音については、極めて難しいです。走り回ると言うのはどうかと思いますが、
歩く音や当たり前の家電製品の音などは、受忍しないといけません。
ステレオとかカラオケなどという類のものであれば、法的に仮処分等で強制することは
できますが、「部屋で歩くな!テレビを付けるな!」などという請求は認められません。
音の感じ方は千差万別で、あなたが気になる音でも相手はどうってことないとくことは
よくあります。これは現実ですから、よほどのヒドい状況でなければ、強制はできないと思います。

『一台しか停めてはいけないとしていた自転車も子供の小さいものを
いれて、いつの間にか計4台。
それは流石に邪魔になるので、家の裏に停めていいということにしましたが、
その際も自転車以外のものは絶対におかないことと約束しているのにも
かかわらず、おもちゃなども置いてあります。』

 モラルの問題ですが、家族分の台数の自転車はやはり必要でしょうし、小さいお子さんなら
三輪車やガラガラ程度は当たり前のことですね。あまり目くじら立てることも
ないのではないでしょうか。おもちゃを置いたことによりあなたにどのように迷惑がかかっている
のでしょう。

『玄関脇に花壇があるのですが、そこになんの断りもなしに花を植えられた
こともあります。』

 あなたが植えている花を引き抜いてとかであれば問題でしょう。カラの花壇があるから、
お花を植えたくらいの感覚ではありませんか。ここは使用禁止という明白な告知があれば別ですが

『先ほど書いた駐輪場の一件の時に、裏をかすから車庫には一切はいらない
ようにといってあるのに、私がいない昼間、車庫に出入りしては
うちの子供のおもちゃを勝手に使っているそうです。(近所談)』

 確かに勝手に入ってというのはいただけませんね。キリキリいえば不法侵入です。おもちゃを使った後
ほったらかしにするのであれば、モラルの問題ですが、あなたの子供のおもちゃを使うくらいですから、
同年代のお子さんがいるのではないですか。仲良く遊ばしてはいないのでしょうか。
フレンドリーな感じになれば、あまり気にならないと思いますが、いかがでしょう。
感情的になっているような気がしますが、子供同士仲良く遊ばせてはいかがですか。

『旦那さんは、挨拶をするのも恥ずかしいほどの内気な人らしく、
こちらが挨拶をしても聞こえないふりをします。』

 よくいますよ。そんな人は、あいさつを強制などできませんね。聞こえないふりをするという
のはネガティブなとらえ方かも知れません。耳が遠いのかも知れませんしね。

『でも、家の中では怒鳴り声が響き、本当に気持ち悪くてしかたありません。』

 気持ち悪いというのがどのようなものなのかよくわかりませんが、子供を叱るのは
当たり前だと思います。DVや児童虐待などではないのでしょ。それならば、先に述べた
生活騒音の範疇です。生活騒音である以上、ある程度受忍しないといけません。

『もちろん何回か仲介業者を通して、こちらの被害状況などを伝えて
もらっているのですが、舌の根もかわかぬうちに次に何かが起こるといった
状況です。』

 起こっている何かというのが、これまで述べてこられたものであるならば、お気持ちのもちようで
楽になるものではないかと思いますが、いかがでしょう。

『更新まで1年半ありますが、これだけの迷惑をかけられ、それでも
更新はこちらサイドから「できません」といえないものでしょうか。』

 あなたからの更新拒絶はできないでしょう。家賃を納めないとか等の事情のない限り、カキコの内容で
あれば、まず無理だと思います。

『知人からは「借りてる側がもう出ますというまでは難しいらしいよ」
ときき、絶望感でいっぱいです。』
 
 2世帯住宅を賃貸に出している以上、同じ賃借人同士のトラブルとは話が異なります。
素人だとお思いかもしれませんが、賃貸で収益を得ている以上、あなたは業者として認定されます。
賃貸業者なら当然に持つべき注意義務があります。子供不可とされていたにもかかわらず、契約したなら
そこから生じてくる問題は一定予見できたはず。こんなはずではなかったと言われても、素人ではないと
切り捨てられる可能性が大きいです。
 失礼ですが、あなたの独りよがり的な悪い感情をその賃借人にお持ちで、やることなすこと気に入らないとも取れます。
冷静に考えてみて下さい。

No.2 by とおりすがりの家主 さん 2006年10月04日

戦う借主さんと大筋同意見です。

わずか二世帯とはいえ、共同住宅には違いありませんし、あなたは貸主であり、管理者です。
仲介業者を通して言ってもらう、なんて言っていてはいけません。
自分で管理するのが本筋で、仲介業者が現在対応してくれているのはただの好意です。
責任持った対応を業者にしてもらいたいのならば、管理契約を結び、管理料を支払って管理を委任するべきです。
車庫に入るのがダメということであれば、施錠・ロープ等の対処をすべきですし、おもちゃを使われたくないのならば、家の中に直すべきです。
規定を設けるのは簡単ですが、守らせるのは大変ですし、「使うな」と規定したところで二世帯住宅の庭。塀でも建てて区切らない限りは、共用部的な性質を持ってしまうのはある程度やむを得ません。
となると、1階の家主はなんでもできるけど、2階の借主は制限だらけ、という状態では、なかなかうまくゆきません。
貸主-借主の関係であると同時に、「同じ共同住宅の住人である」という意識も必要です。
おもちゃが放置してあれば「落し物ですよ」とにっこり届けてあげるぐらいのお気持ちで。


自転車は管理シールを造りましょう。
自転車が増えると、なぜか放置自転車を呼びます。
捨ててよい自転車と区別をするためにも必要です。(もちろんご自分宅のにもつけてください)
そうすれば賃借人も「無断で」は置けなくなります。


お互い同年齢ぐらいの小さいお子さんがあると拝察します。
キリキリ気をもむよりも、子どもと仲良くなってしまいましょう。
将を射んと欲すれば、まず馬から射よ、です。


一方、深夜の「走り回る」音、怒鳴り声で迷惑していることは改善要求を出し続けることに問題はありません。
ただ、それが原因で強制退去を求める、というのは実質的に無理です。
怒鳴り声などは、原因にもよります。DVや児童虐待などの事件性がありそうでしたら、しかるべき機関と相談するのもいいかもしれません。

No.3 by 外資社員 さん 2006年10月04日

既にお二人からコメントがありますが、大家さんには中間という選択は
ないのでしょうね。
対価を払い管理契約をして全面委託をするか、自分でしっかりと
管理するか。

今更ですが、空室でも我慢して厳しい条件を課して住民を選ぶか。
 私の所でも、厳しい条件の大家さんの物件を、社宅として
借りたことがあります。
仲介さんからは静かに住めない場合は駄目と念押しがあり、
こちらでも大丈夫という社員に住んでもらいました。
でも、相場に比べて設備も良く、家賃は割安でした。

既に賃貸契約を結んでしまったので、前者の方向で
行くしかないと思います。
多少の騒音やモラルを理由に退去を要求することは
非常に難しいと思います。

No.4 by 大家の娘 さん 2006年10月04日

皆さんの意見参考になりました。

少し書きもれていたところがあるので、追加します。
駐車場に勝手に入られるというところは、チェーンを張って
入られないようにしています。
そのチェーンを超えてでも入られるのが本当に当然でやむを
えない事なのでしょうか。

管理を委託している不動産屋さんからも、自転車騒動の時に
駐車場とポーチは共有部分ではないと釘を刺して頂いてるようです。
何でもかんでもダメと聞こえてしまうと思いますが、不動産
屋さんは、「お宅が借りてるのは2階部分で、自転車も大家さん
のご好意で後ろに置かせていただいているんですよ」と説明して
あるそうです。

あと、私は大家の娘なだけで、家賃で収入を得ているわけでは
ありません。

No.5 by とおりすがりの家主 さん 2006年10月04日

仲介だけではなく、管理を委託しているのですか。
二世帯住宅の賃貸では珍しいので、そうは思い至りませんでした。
失礼いたしました。

大家の娘> そのチェーンを超えてでも入られるのが本当に当然でやむを
大家の娘> えない事なのでしょうか。

当然ではありません。やむをえなくもありませんが、現にやられているのをやめさせるには、それなりに手間と労力、そして嫌な思いもせねばなりません。
それは相手が店子でなくても同じです。


大家の娘> 管理を委託している不動産屋さんからも、自転車騒動の時に
大家の娘> 駐車場とポーチは共有部分ではないと釘を刺して頂いてるようです。
大家の娘> 何でもかんでもダメと聞こえてしまうと思いますが、不動産
大家の娘> 屋さんは、「お宅が借りてるのは2階部分で、自転車も大家さん
大家の娘> のご好意で後ろに置かせていただいているんですよ」と説明して
大家の娘> あるそうです。


うーーーーん。きつい言い方になりますが、思ったことを書きます。
「絵に描いた餅」

借主がとてもいい人ばかりなら、それでいいんですけれど。いろんな人がいますから。
だったら、融通しあうしかない。
我慢を重ねてるところへ、こういうことを言われると腹が立つのはわかりますが、同じことを言うのでも
「ご好意で後ろに置かせていただいているんですよ」
と見下して言われると、借主だってかちんと来ます。
部屋だけでは生活できないのはお分かりになると思います。自転車もどこかへおかないといけないし。
となると、あの手この手で、うまくこちらのカタにはめねばなりません。
管理会社にも相談し、借主に言うことを聞いてもらえる方法を考えましょう。
管理会社は大家の業務の代行です。ビジネスライクにものをいえるのが、管理会社の利点と思います。
大家と管理会社と二枚体制なら、うまく役割分担するのも一つのテです。
アメとムチをうまく使い分けてください。

大家の娘> あと、私は大家の娘なだけで、家賃で収入を得ているわけでは
大家の娘> ありません。

大家サイドとして回答を求めていることに違いはないのでは?

No.6 by 大家の娘 さん 2006年10月04日

ご丁寧な回答ありがとうございました。

もう、毎日の騒音と何回言っても言った事以外の事がまた
増えて・・・といういたちごっこに疲れ果て、どうにか
更新しないで済ませたいと思っていたのですが、無理なよう
ですね。

管理会社と上手く相談しながらなんとか乗り切っていこうと
思います。

どこか、借りるのも検討したいとおもってます。

どうもありがとうございました。

No.7 by がっぱ(本物) さん 2006年10月04日

本筋とは関係ないのですが、いったん嫌だと思うと、何がおきても「まただ」と思うようになります。
また、あれもこれもと、ある意味粗さがしみたいにもなることがあります。これは心理的によくあることです。
もともとそういったことに敏感なようなら、他人を近所に住まわせないほうがいいでしょう。できれば、ニュートラルにされるほうがよいと思います。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.